THE BIG GIG
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/25 16:22 UTC 版)
『THE BIG GIG』(ザ・ビッグギグ)は、1983年にリリースされた甲斐バンドの4枚目のライブ盤。またバンドとして、市販初のライブ・ビデオでもある。

国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成
1983年8月7日、当時の新宿副都心の高層ビル群に囲まれ、通称“ZONE”と呼ばれた都有5号地(現在都庁が建っている場所)において開催された、野外イベント『THE BIG GIG』の模様を収録したものである。歩道からの無料観覧を含めると約3万人もの観衆が集まった、大規模なライブ・イベントであった。
この日の模様は、本稿で説明するアルバム・ビデオのほか、TV放送・FM放送など様々なメディアで再現された。なお全てにおいて、収録曲が異なっていた。
ライヴ盤『THE BIG GIG』
『THE BIG GIG』 | ||||
---|---|---|---|---|
甲斐バンド の ライブ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | ロック | |||
レーベル | エキスプレス/東芝EMI | |||
プロデュース | 甲斐よしひろ, 大森信和 | |||
甲斐バンド アルバム 年表 | ||||
|
||||
『THE BIG GIG』収録のシングル | ||||
冒頭に説明したイベントのライヴ盤。本作は、何度かCD化され再発されているが、2007年の甲斐バンド紙ジャケット・リマスター・シリーズには入っておらず、現在廃盤[1] 。
ただし、2005年にユーキャンから発売されたライヴBOX「熱狂/ステージ」にて、ジャケットと曲目が変更されリリースされている。
また、2013年3月27日に高音質のSHM-CD盤として、オリジナルの曲順のまま再発売された。
収録曲
- 全作詞・作曲:甲斐よしひろ(特記以外)
オリジナル
- Disc-1
- Side-A
- Side-B
- Disc-2
- Side-A
- Side-B
- ポップコーンをほおばって
- 漂泊者(アウトロー)
- 観覧車'82
- 破れたハートを売り物に
映像『THE BIG GIG』
『THE BIG GIG』 | ||||
---|---|---|---|---|
甲斐バンド の ミュージック・ビデオ | ||||
リリース | ||||
ジャンル | ロック | |||
レーベル | エキスプレス/東芝EMI | |||
甲斐バンド 映像作品 年表 | ||||
|
前述のライヴ盤の映像商品。アルバムとは曲目が変更(こちらの方が実際のコンサートの流れに近い)されており、ジャケット写真がアルバムとは異なる。現在はDVDおよびBlu-rayとして発売。
TV番組版では、この作品未収録の「テレフォン・ノイローゼ」「MIDNIGHT」「破れたハートを売り物に」も放送(但しダイジェスト編集版)された。
収録曲
- 全作詞・作曲:甲斐よしひろ(特記以外)
- ブライトン・ロック
- 危険な道連れ
- ムーンライト・プリズナー
- シーズン
- GOLD
- ボーイッシュ・ガール
- 荒野をくだって
- 安奈
- ナイト・ウェイブ
- 東京の一夜
- SLEEPY CITY
- 氷のくちびる
- ポップコーンをほおばって
- 翼あるもの
- 漂泊者(アウトロー)
- きんぽうげ
- 100万$ナイト
- 観覧車'82
当日のセットリスト
- ブライトン・ロック
- ダイナマイトが150屯
- 危険な道連れ
- テレフォン・ノイローゼ
- ムーンライト・プリズナー
- シーズン
- GOLD
- ボーイッシュ・ガール
- 荒野をくだって
- MIDNIGHT
- 安奈
- ナイト・ウェイブ
- 東京の一夜
- SLEEPY CITY
- 胸いっぱいの愛
- 氷のくちびる
- ポップコーンをほおばって
- 翼あるもの
- 漂泊者(アウトロー)
- きんぽうげ
- 観覧車'82
- 100万$ナイト
- 破れたハートを売り物に
参加ミュージシャン
脚注
- ^ 本作に限らず、「ダイナマイトが150屯」のライブ音源・ライブ映像は、収録がオミットされる状況が続いている。
外部リンク
- KAI SURF KAI BAND DISCOGRAPHY - 甲斐よしひろオフィシャルウェブサイト内「KAI BAND DISCOGRAPHY」
「THE BIG GIG」の例文・使い方・用例・文例
- 命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順の、または、命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順に関する
- 新顔の中では,KICK THE CAN CREW,w-inds.そしてRAG FAIRが白組(男性チーム)での出場だ。
- 「踊る大捜査線THE MOVIE 2―レインボーブリッジを封鎖せよ!」が特に人気で,実写の日本映画としてこれまでで最高の収益を得た。
- しかし,「プリンセス&プリンスON THE アイス」というタイトルのCD は,2月22日に発売されてからすでに1万5000枚以上を出荷している。
- 隠し砦(とりで)の三悪人 THE LAST PRINCESS
- 交渉人 THE MOVIE
- 5月に公開予定の映画「座(ざ)頭(とう)市(いち) THE LAST」に出演している。
- THE LAST MESSAGE 海猿
- 荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE
- 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
- それらの映画の1本である2003年に公開された「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」は,現在でも日本の実写映画の興行収入歴代1位である。
固有名詞の分類
- THE_BIG_GIGのページへのリンク