THE GOLDEN RINGとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > THE GOLDEN RINGの意味・解説 

THE GOLDEN RING

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/30 00:58 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
THE GOLDEN RING Motoharu Sano with The Heartland Live 1983-1994
佐野元春ライブ・アルバム
リリース
ジャンル ロック
レーベル Epic/Sony Records/M's Factory
プロデュース Moto 'Lion' Sano
佐野元春 アルバム 年表
Dance Expression of The Circle
(1994年)
THE GOLDEN RING Motoharu Sano with The Heartland Live 1983-1994
(1994年)
FRUITS
(1996年)
テンプレートを表示

THE GOLDEN RING Motoharu Sano with The Heartland Live 1983-1994』(ザ ゴールデン リング モトハル サノ ウィズ ザ ハートランド ライブ 1983-1994)は、1994年8月26日に、Epic/Sony Records/M's Factoryから発売された、佐野元春のライブ・アルバム[1]

概要

1983年「Rock & Roll Night Tour」から1994年「The Circle Tour」日本武道館まで、佐野とバックバンド「THE HEARTLAND」の11年間のライブの足跡や変遷が耳で楽しめるCD3枚組、全37曲。初回プレス盤はBOXパッケージ仕様。豪華ブックレット付。

収録曲

全曲 作詞・作曲・編曲:佐野元春

DISC 1

  1. ガラスのジェネレーション 
  2. ダウンタウン・ボーイ 
  3. So Young
  4. 彼女はデリケート
  5. アンジェリーナ
  6. 悲しきRadio
  7. 君をさがしている-朝が来るまで 
  8. Do What You Like-勝手にしなよ
  9. グッドバイからはじめよう
  10. Complication Shakedown
  11. Wild On The Street
  12. Come Shining
  13. Shame-君を汚したのは誰 
  14. Young Bloods

DISC 2

  1. Wild Hearts-冒険者たち
  2. 99Blues
  3. インディビジュアリスト
  4. Strange Days-奇妙な日々 
  5. 新しい航海
  6. ナポレオンフィッシュと泳ぐ日
  7. ボリビア-野性的で冴えてる連中
  8. ブルーの見解
  9. ぼくは大人になった
  10. 月と専制君主
  11. 愛のシステム
  12. ジュジュ
  13. ジャスミンガール

DISC 3

  1. 欲望
  2. New Age
  3. スウィート16
  4. レインボー・イン・マイ・ソウル
  5. 約束の橋
  6. 彼女の隣人
  7. ロックンロール・ナイト
  8. ハートビート-小さなカサノバと街のナイチンゲールのバラッド
  9. Someday
  10. 空よりも高く

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ THE GOLDEN RING 佐野元春 with The Heartland Live 1983-1994” (日本語). 佐野元春 | ソニーミュージックオフィシャルサイト. 2021年5月29日閲覧。

「THE GOLDEN RING」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

THE GOLDEN RINGのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



THE GOLDEN RINGのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTHE GOLDEN RING (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS