TH-49/43GR770とは? わかりやすく解説

TH-49/43GR770

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 21:12 UTC 版)

VIERA」の記事における「TH-49/43GR770」の解説

2020年1月発売。「VIERA」で初となる4KチューナーBDHDD内蔵したオールインワンモデル(BD+HDD内蔵モデルに関して2011年秋モデルのRB3シリーズ以来設定となる)。HDD容量はRB3シリーズの2倍となる2TBとなり、BS4K/110度CS4K放送対応の2基を含むトリプルチューナー仕様のため、2番同時裏番組録画(BS4K/110度CS4K放送2番同時裏番組録画不可で、BS4K/110度CS4K放送地上/BS/110度CS放送同時裏番組録画又は地上/BS/110度CS放送2番同時裏番組録画のみ)が可能なほか、BS4K/110度CS4K放送最大4倍録可能な4K長時間録画モードに対応(一旦4K DRモード録画した後、指定した録画モード自動変換される)。BDUltra HD Blu-ray再生が可能となり、HDD録画されたBS4K/110度CS4K放送Blu-ray Discダビングすることも可能となった(なお、本シリーズBDディスクへの直接録画不可で、再生ダビングのみ可能となる)。本機スタンド一体型のため壁掛け設置には非対応画質面では「4K高輝度IPSパネル」を採用し、「色忠実補正回路」・「エリアコントラスト制御」・「4Kファインリマスターエンジン」を搭載。「HLG」と「HDR10」の2つHDRフォーマット対応する音質面では音声出力30Wのスピーカーユニットに高剛性スピーカーボックスを組み合わせ音声処理回路搭載した「30Wダイナミックサウランドシステム」を採用する。 その他、「かんたんホーム」は本シリーズ用に「録る」・「見る」・「残す」それぞれのアイコン搭載され番組表チャンネルごとの表示とすることで文字サイズ大きくなり、チャンネルボタンでチャンネル切替え可能なデカ文字番組表」に、ドラマ録画予約の際に当日放送予定ドラマチャンネル問わず一覧で表示する「ドラマサクッと予約」が搭載された。GX855シリーズにも搭載されている2画表示機能搭載している。 ライバル三菱電機録画テレビREAL」の量販店ネット通販向け出荷2021年9月限り終え三菱電機ストアーのみで販売」へ切り替えると共に、(パナソニック三菱以外の同業他社BDレコーダー一体型テレビ販売相次いで終了したため、本機量販店ネット通販でも買え業界唯一のBDレコーダー一体型テレビとなった

※この「TH-49/43GR770」の解説は、「VIERA」の解説の一部です。
「TH-49/43GR770」を含む「VIERA」の記事については、「VIERA」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「TH-49/43GR770」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「TH-49/43GR770」の関連用語

TH-49/43GR770のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TH-49/43GR770のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのVIERA (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS