スティル・アライヴ・アンド・ウェル
(Still Alive and Well から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/05/05 14:17 UTC 版)
『スティル・アライヴ・アンド・ウェル』 | ||||
---|---|---|---|---|
ジョニー・ウィンター の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | 1973年3月 | |||
ジャンル | ブルース、ロックンロール | |||
時間 | 39分11秒 | |||
レーベル | コロムビア・レコード | |||
プロデュース | リック・デリンジャー | |||
専門評論家によるレビュー | ||||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
ジョニー・ウィンター 年表 | ||||
|
『スティル・アライヴ・アンド・ウェル』(Still Alive and Well)は、アメリカ合衆国のブルース・ミュージシャン、ジョニー・ウィンターが1973年に発表した3年ぶりのスタジオ・アルバム。コロムビア・レコード契約後としては4作目のスタジオ・アルバムに当たる。
解説
「シルヴァー・トレイン」と「レット・イット・ブリード」はローリング・ストーンズのカヴァー。ジョニー・ウィンターは、「シルヴァー・トレイン」がまだデモの段階だった時にこの曲を耳にして、ローリング・ストーンズのヴァージョンよりも先に本作で発表しており[2]、ローリング・ストーンズは1973年8月発表のシングル「悲しみのアンジー」およびアルバム『山羊の頭のスープ』に「シルヴァー・トレイン」を収録した。
本作は、ウィンターの母国アメリカで商業的に成功を収め、Billboard 200では過去最高の22位に達した[1]。
収録曲
- ロック・ミー・ベイビー - "Rock Me Baby" (Willie Broonzy, Arthur Crudup) - 3:49
- キャント・ユー・フィール・イット - "Can't You Feel It" (Dan Hartman) - 3:01
- チープ・テキーラ - "Cheap Tequila" (Rick Derringer) - 4:04
- オール・トア・ダウン - "All Tore Down" (J. Crane) - 4:31
- ロック&ロール - "Rock & Roll" (Johnny Winter) - 4:44
- シルヴァー・トレイン - "Silver Train" (Mick Jagger, Keith Richards) - 3:34
- エイント・ナッシング・トゥ・ミー - "Ain't Nothing to Me" (E. Dunbar) - 3:05
- スティル・アライヴ・アンド・ウェル - "Still Alive & Well" (R. Derringer) - 3:43
- トゥー・マッチ・セコナル - "Too Much Seconal" (J. Winter) - 4:21
- レット・イット・ブリード - "Let It Bleed" (M. Jagger, K. Richards) - 4:11
リマスターCDボーナス・トラック
- ルシール - "Lucille" (Little Richard) - 2:45
- ビュイック6型の想い出 - "From a Buick 6" (Bob Dylan) - 2:38
参加ミュージシャン
- ジョニー・ウィンター - ボーカル、ギター
- リック・デリンジャー - ギター
- ランディ・ジョー・ホブス - ベース
- リチャード・ヒューズ - ドラムス、パーカッション
- トッド・ラングレン - メロトロン(on 3.)
- マーク・クリングマン - ピアノ(on 6.)
- ジェレミー・スタイグ - フルート(on 9.)
脚注
- ^ a b Johnny Winter - Awards : AllMusic
- ^ Silver Train - The Rolling Stones : Listen, Appearances, Song Review : AllMusic - Review by Tom Maginnis
|
「Still Alive and Well」の例文・使い方・用例・文例
- 私はまず、この点をAmandaに確認します。
- 11月21日にHolyoke Bar and Grillで、Pete Laurenの退職パーティーが開かれることをお知らせします。11 月10 日までにお返事をください。
- 来月のロンドンへの出張のために、飛行機の便を予約して、Southland銀行の近くの宿泊施設を手配してもらえますか。
- 年次監査を行うために、Bradford and Partnersの会計士たちが10 月10 日の午前10 時に当社を訪ねてくる予定です。
- 一般に公開されたことのない、Ruth and Steve Whitmanの個人コレクションの絵画を含む、およそ120 点の作品が展示される。
- Ruth and Steve Whitmanを紹介すること。
- Conteeさんは、昨年Hope and Learnの会長に就任された、受賞歴のあるミュージカル女優さんです。
- Hope and Learnは遠隔地に学校を建設する資金を集める慈善団体です。
- Hope and Learnへの寄付は、この夜会の最後に集めます。
- 気をつけの姿勢で立つ (⇔stand at ease).
- 等位[対等]接続詞 《対等の語句を接続する and, but など》.
- 等位接続詞 《and, but, or, for など; ⇔subordinate conjunction》.
- 連結接続詞 《and など》.
- 【文法】 相関接続詞 《both…and; either…or など》.
- 蒸留酒, 火酒 《brandy, gin, rum, whiskey など》.
- 英国陸軍士官学校 《Berkshire の Sandhurst /sndhɚːst|‐həːst/ にある》.
- (英国の)運輸省. the Ministry of Education(, Science and Culture) (日本の)文部省.
- 中央裁判所施設 《London の Strand 街にある高等法院の建物》.
- 弱形 《and の /ən/など》.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 the Committee of Ways and Means 歳入委員会.
- Still Alive and Wellのページへのリンク