SENDAI GIRLS PRO-WRESTLINGとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > SENDAI GIRLS PRO-WRESTLINGの意味・解説 

センダイガールズプロレスリング

(SENDAI GIRLS PRO-WRESTLING から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/19 06:04 UTC 版)

センダイガールズプロレスリング株式会社
Sendai Girls Pro-Wrestling Co., Ltd.
種類 株式会社
略称 センダイガールズ
仙女
本社所在地 日本
984-0075
宮城県仙台市若林区清水小路1番地4 明善倉庫[1]
設立 2018年1月5日[1]
業種 サービス業
法人番号 4370001042513
事業内容 プロレス興行
関連企画の運営
代表者 里村明衣子代表取締役社長[1]
資本金 300万円[1]
関係する人物 新崎人生(創業者)
外部リンク https://sendaigirls.jp/
特記事項:
2005年7月4日、みちのくエンタテインメント有限会社を設立。
2018年1月5日、センダイガールズプロレスリング株式会社を設立。
テンプレートを表示

センダイガールズプロレスリング: SENDAI GIRLS PRO-WRESTLING)は、宮城県仙台市を中心に活動している女子プロレス団体

概要

団体コンセプトは「GLOCAL(グローカル)」(GLOBALLOCALを掛け合わせた造語[2]、スローガンは「東北に希望を!日本一の女子プロレスへ!」[1]

2005年みちのくプロレス新崎人生GAEA JAPAN里村明衣子に、みちのくプロレス女子部の責任者への就任を依頼。4月10日、GAEA後楽園ホール大会を最後にGAEAが解散したことにより里村が設立を表明。里村は新潟出身であるが新人選手時代に同期の新人選手と共に、みちのくプロレスへ修行に出たことで縁が深いことから実現。7月4日、里村が記者会見を行った。

2006年7月9日仙台サンプラザで旗揚げ戦を開催。旗揚げ戦でデビュー戦となる新人選手にダイナマイト関西尾崎魔弓井上京子吉田万里子らネームバリューのあるベテラン選手と対戦させるといった思い切った対戦カードを組む。新人側はいずれも敗れたものの注目を集めた。

代表の新崎が年々衰退を続ける女子プロレスを発展させてかつてのように「女性が憧れる女子プロレス」という世界観を戻すために計画して仙台に地域密着型女子プロレス団体として設立。

新崎が仙台市の協力を取り付けるなど万端の準備の下で旗揚げするがプロレス経験者は里村のみで他の選手はスカウトもしくはオーディションで募集してコーチの里村が一から育成している。

所属選手同士の対戦は基本的に行わず「エネミー」と称するフリー、他団体の選手を招聘して「外敵を迎え撃つ」というコンセプトで従来のプロレス団体との差別化を図っている。

入門3年間は全日本女子プロレスでも掲げていた「男、酒、たばこ」を禁止しているが、それ以降は自己責任としている。スポンサーとの食事の席に参加すること奨励するなど社交性を養うように指導している。副業禁止規定もあり、これは「アルバイトしないとプロレスを続けられない」という程度の意識の人間が業界をよくできるはずがないという里村の考えによる。

2007年10月5日、里村の怪我による欠場で一時は活動休止の危機に陥ったが若手選手の活躍もあり活動休止は回避された。

2008年4月から6月、若手選手による「じゃじゃ馬トーナメント」を開催して以降は同世代のフリー、他団体の若手選手もエネミーとして招聘するようになる。

新崎が里村の考えから他団体からの移籍やフリーの選手を確保といった方法を取らないため新人選手の確保と育成が重要なテーマとなってくるがセンダイガールズとしては全くの未知数であり里村の手腕が試されることになる。

2011年8月1日、新崎が代表を辞任して里村が代表に就任。

プロレス興行の他にピンクリボン活動、エイズ撲滅運動、学校講演、イベントに積極的に取り組み地元密着で地域の活動に根付いている。こうした活動が認められて地元企業のスポンサーも多く信頼度が高い。

2018年6月12日、仙台市健康教育課・仙台市アスリート活用事業「体力向上教育」の講師として橋本千紘が選ばれた。

歴史

2006年
2007年
2008年
2010年
2011年
2014年
  • 11月24日、宮城倫子(現:MICHIKO)がデビュー。
2015年
2017年
2019年
  • 7月27日、初のイギリス大会『SENDAI UK SHOW』をマンチェスターアカデミーONE英語版にて開催[4]
  • 9月28日、岡優里佳がデビュー。
2020年
2023年
2025年
  • 4月29日、里村明衣子が現役引退。
  • 7月2日、優宇と高瀬みゆきが入団。[6]

タイトルホルダー

タイトル 保持者 歴代
センダイガールズワールド王座 橋本千紘 第18代
センダイガールズワールドタッグ王座 橋本千紘
優宇
第24代
センダイガールズワールドジュニア王座 さくらあや 第10代
トーナメント戦
タイトル 覇者 年代
じゃじゃ馬トーナメント Chi Chi 2024年

所属選手

スタッフ

レフェリー
リングアナウンサー

役員

歴代所属選手

歴代スタッフ

リングアナウンサー
  • 鈴木聖矢

テーマ曲

  • Riverdance(Bill Whelan)
オープニング曲。
選手入場曲。
  • WE ARE SENDAI GIRLS
現在のメインテーマ。

試合中継

放送中の番組
終了した番組

関連番組

終了した番組

私設応援団「レッドフレンジャー」

センダイガールズの試合会場で統一された赤いTシャツを着用して太鼓を鳴らしながら選手を応援する団体公認応援団。旗揚げから当面の間は所属選手同士の対戦は行わずフリー、他団体の選手による対抗戦形式での試合が行われていたため、センダイガールズを応援して試合会場を盛り上げるべく結成された。野球やサッカーとは異なり、プロレス団体に私設応援団が存在するのは非常に珍しいことである。結成に際してJリーグベガルタ仙台」のサポーターから応援のレクチャーを受けた。

脚注

  1. ^ a b c d e 会社概要 - センダイガールズプロレスリング公式サイト
  2. ^ 女子プロレス界最後の希望、里村明衣子に刮目せよ! - ライブドアニュース 2007年7月5日
  3. ^ 仙台女子プロレスに英国美女入団「仙台からWWE」 - 日刊スポーツ 2017年10月3日
  4. ^ 【センダイガールズ】英国大会は超満員札止め 里村のリベンジは持ち越し - 東スポWEB 2019年7月29日
  5. ^ センダイガールズの宮城野区大会で新人2名による両者デビュー戦! “闘うジョジョラー”丸森レアがYUNAに勝利! - バトル・ニュース 2023年8月15日
  6. ^ [https://proresu-today.com/archives/271129/#google_vignette 【仙女】優宇と高瀬みゆきの入団を発表!里村代表「センダイガールズは今のキャパシティ以上の挑戦をしていこうと思っております」 ] - プロレスTODAY 2025年7月2日
  7. ^ 女子プロレス大会中継 - FIGHTING TV サムライ
  8. ^ 【仙女】センダイガールズの新番組「リングにアゲアゲ!」が9月25日(火)25:15〜 TBC東北放送にて放送スタート! - プロレスTODAY 2018年9月20日

外部リンク


「Sendai Girls' Pro Wrestling」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SENDAI GIRLS PRO-WRESTLING」の関連用語

SENDAI GIRLS PRO-WRESTLINGのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SENDAI GIRLS PRO-WRESTLINGのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセンダイガールズプロレスリング (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS