Poulenc, Francisとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > ピティナ・ピアノ作曲家 > Poulenc, Francisの意味・解説 

プーランク

【英】:Poulenc, Francis
[フランス]  1899~1963

執筆者: PTNA編集部

 フランス作曲家ピアニストオリックデュレオネゲルミヨータイユフェールとともに六人組」(Les Six)という作曲家グループを組む。母親優れたピアニストで、最初の手ほどきは彼女か受けた。プーランクは特にピアノ奏法精通していたが、作曲家としてはその書法平明さのために多く批評家から芸術音楽作曲家とは全く見なされなかったという。しかし、フランス宗教音楽分野ではメシアン頂点競い最近では歌曲に関してフォーレ死後最も傑出した作曲家であるとも言われている。作品においては和声リズム、また書法といったものに何か特別な斬新さ感じられるというわけではないが彼の(とくに歌曲の)作曲技法は、いかに少な手段多くを語るかという楽曲洗練試みており、それは彼が賛嘆してやまなかった画家マティス描線追求でもある。プーランクは何よりも旋律重視し和声旋法優位という態度決して崩さなかった作曲家である。

ピアノ独奏曲

ピアノ合奏

管弦楽ピアノ




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Poulenc, Francis」の関連用語

Poulenc, Francisのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Poulenc, Francisのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
社団法人全日本ピアノ指導者協会社団法人全日本ピアノ指導者協会
Copyright 1996-2025 PianoTeachers' National Association of Japan

©2025 GRAS Group, Inc.RSS