NRIネットコム
(Nri net com から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/24 18:04 UTC 版)
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | 非上場 |
略称 | NRIネットコム(NRI Net Com) |
本社所在地 | ![]() 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島3-2-4 中之島フェスティバルタワー・ウエスト24F |
設立 | 1991年4月1日 |
業種 | 情報・通信業 |
法人番号 | 7120001030358 |
事業内容 | ネットワーク構築サービス Webサイトプロデュース 運用・保守サービス ネットワーク診断サービス |
代表者 | 代表取締役社長 大野 庄一 |
資本金 | 4億5,000万円 |
純利益 |
|
総資産 |
|
主要株主 | 株式会社野村総合研究所 |
外部リンク | https://www.nri-net.com/ |
NRIネットコム株式会社(英: NRI Netcom, Ltd.)は、大阪府大阪市に本社を置くシステムインテグレーション、Webサイトプロデュース、Webデザインを行う企業。
野村総合研究所グループに属する。
概要
インターネットの黎明期である1991年に野村システムズ関西として設立。2000年にNRIネットワークコミュニケーションズに社名変更し、2011年にその通称として広く用いられていたNRIネットコムが正式な社名となり現在に至る[2]。社名には『これまで培ってきたノウハウを活かし、さらに多くの人たちにインターネットを中心としたコミュニケーションを提供していこう』との意味が込められている。
2007年からXAMLをベースにしたWPF、Microsoft Silverlightのでのサイト制作をいち早く手がける。REMIX07 TOKYOというイベントの中で、野村證券バーチャル店舗、ジュビロチャンネル、ドリパク(東京都少年サッカー・ドリームパーク)などの制作事例を披露した[3]。
沿革
- 1991年 - 野村システムズ関西株式会社を設立。
- 1999年 - NRIシステムズ関西株式会社に社名変更。
- 2000年 - NRIネットワークコミュニケーションズ株式会社に社名変更、東京事務所を開設。
- 2003年 - オープンソースソリューションセンター設立。
- 2009年
- 4月 - NRIウェブランディアと合併[4]。
- 7月 - 東京事務所を汐留へ移転。
- 2011年4月 - NRIネットコム株式会社に社名変更。
グループ企業
- 株式会社野村総合研究所
- NRIセキュアテクノロジーズ株式会社
- NRIワークプレイスサービス株式会社
- NRIデータiテック株式会社
- NRI社会情報システム株式会社
- 株式会社ユビークリンク
- NRI・BPOサービス株式会社
書籍
- Microsoft Silverlight完全解説 (2007年9月、アスキームック、ムック) ISBN 4-7561-5033-0 監修:NRIネットワークコミュニケーションズ株式会社)
出典
- ^ a b NRIネットコム株式会社 第34期決算公告
- ^ “4月1日より社名を変更いたします。”. NRIネットコム (2011年1月27日). 2017年10月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年10月29日閲覧。
- ^ REMIX07 TOKYO イベント レポート ブレイクアウト セッションより
- ^ “Web ビジネス No.1 企業を目指しグループ企業再編 ~ NRIネットコムとNRIウェブランディア 2009年4月に合併 ~”. 株式会社野村総合研究所. 2024年7月16日閲覧。
外部リンク
「Nri net com」の例文・使い方・用例・文例
- 半宝石 《amethyst, garnet など》.
- 英国の Abernethy という医者は警句の多い人であった
- 今後,冥王星を含むそのような天体は「dwarf planet*」と呼ばれる。
- 同協会の携帯サイトのURLはhttp://www.m-moudouken.netだ。
- 今すぐ弊社のサイトcustomclosets.comをご覧になり、あなたのクローゼットを整理しましょう!
- 興味のある方は、12月5日までに、履歴書と少なくとも2通の職務に関する推薦状を添付したEメールを、Singh金融サービスのMisa Takahama、mtakahama@singhfs.comまで送ってください。
- 常勤でFashion Outletグループの一員になることに興味がおありなら、8 月20 日までに、私、lchang@fashionoutlet.comにご連絡ください。応募に関する詳細をお伝えします。
- 許可されているものとされていないものの安全基準は、弊社のウェブサイトwww.air-qatar.comでご確認いただけます。
- 詳細は、Sophistication のウェブサイト、www.sophistication-magazine.comをご覧ください。
- AAA.comをご利用いただきありがとうございます。
- 私どものウェブサイトhttp://www.example.comは、あなたに必要な情報を全てお伝えします。
- 堅苦しい語[表現, 文体] 《たとえば cease (=stop), commence (=begin), purchase (=buy), vessel (=ship) など》.
- 単韻, 男性韻 《disdain と complain のように最後の 1 音節のみの押韻》.
- (違法罪―a sin of commission―に対する)怠惰罪
- 主語と文の補語を結びつける(`be'または`become'のような)同等動詞
- 2人ともキャリアを持ち、子供がいないカップル(『dual income no kid』の頭字語)
- 『.com』で終わるURLを使用し、インターネット上で主にその事業を営む会社
- 英語落語オフィシャル・サイト http://eigo-rakugo.com
- Nri net comのページへのリンク