LLDCとは? わかりやすく解説

エル‐エル‐ディー‐シー【LLDC】

読み方:えるえるでぃーしー

least among less-developed countries後発開発途上国LDC。LDDC。


後発開発途上国


内陸開発途上国

(LLDC から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/08 07:04 UTC 版)

内陸開発途上国(ないりくかいはつとじょうこく、Landlocked Developing Country, LLDC)とは、開発途上国のうち、内陸国である国のことである。通過輸送コストが大きいことなど、開発途上国一般に比べて特別の考慮を要する。全世界で32カ国が該当し、そのうちの17カ国は後発開発途上国である[1]

2000年頃から定着し始めた概念である。2003年カザフスタンアルマトイで、内陸国に関する問題を扱う初の閣僚級会議が開かれた[1]

現在の内陸開発途上国一覧

2021年10月時点において、内陸開発途上国に分類されている国は以下の32ヶ国である[2][注釈 1]

アフリカ(16カ国)

アジア(10カ国)

ヨーロッパ(4カ国)

南アメリカ(2カ国)

脚注

出典

注釈

  1. ^ ベラルーシセルビアボスニア・ヘルツェゴヴィナコソボの4ヶ国は先進国には分類されないが、このリストに含まれていない。
  2. ^ かつて後発開発途上国に指定されていたが、1994年に指定を解除された。
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p 後発開発途上国でもある。
  4. ^ かつて後発開発途上国に指定されていたが、2023年12月13日に指定を解除された。

関連項目

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「LLDC」の関連用語

LLDCのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



LLDCのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本国際保健医療学会日本国際保健医療学会
Copyright (C) by Japan Association for International Health. All rights reserved,2025.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの内陸開発途上国 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS