KolourPaintとは? わかりやすく解説

KolourPaint

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/13 18:14 UTC 版)

KolourPaint
KolourPaintのスクリーンショット
開発元 KDE
最新版
20.12.3 / 2021年3月4日 (3年前) (2021-03-04)[1]
リポジトリ
プログラミング
言語
C++
対応OS Unix系
対応言語 多言語
サポート状況 開発中
種別 グラフィックソフトウェア
ライセンス BSDライセンス, LGPL-2.0+, GFDL-1.2
公式サイト www.kolourpaint.org
テンプレートを表示

KolourPaint自由ソフトウェアKDE 用のペイントソフトである。

単純で理解しやすく、平均的なユーザ向けの機能までを提供するという考えのもとに開発されている。KolourPaint は以下のような日常の作業を行うために設計されている。

  • 絵描き - 図の作成と「フィンガーペインティング」
  • 画像操作 - スクリーンショットや写真の編集、効果の適用
  • アイコンの編集 - 透過しているクリップアートやロゴを描く

KDE バージョン 3.3 で、KolourPaint は KPaint を標準のシンプルなペイントソフトとして置き換えた。kdegraphics の一部として配布されている。

MSPaint に似た配置をとっており、よい代替ソフトとなっている。しかし、MSPaint より高度な機能を持っている[2] [3]

参照

  1. ^ 20.12.3 Releases”. KDE. 5 March 2021閲覧。
  2. ^ Product Comparison About KolourPaint”. 2008年1月14日閲覧。
  3. ^ KolourPaint It's a Kolourful world”. 2008年1月14日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「KolourPaint」の関連用語

KolourPaintのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



KolourPaintのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのKolourPaint (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS