KNetAttach
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/07 14:53 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動|
Linux 上の KNetAttach
|
|
| 開発元 | George Staikos |
|---|---|
| 対応OS | Unix系 |
| 種別 | ネットワークソフト |
| ライセンス | GNU General Public License |
| 公式サイト | www.kde.org |
KNetAttach あるいはネットワーク フォルダ ウィザードとは KDE デスクトップへの多様なネットワークフォルダの追加や統合を行うためのアプリケーションである。WebDAV、FTP、Samba と SSH に対応している。
Konqueror ではネットワークフォルダは仮想フォルダ内に表示され、Konqueror のロケーションバーで remote:/ と入力することでアクセスできる。仮想フォルダではウィザードで追加したフォルダを見ることができる。またウィザードを使って仮想フォルダに新しいネットワークフォルダを追加できる。
外部リンク
固有名詞の分類
- KNetAttachのページへのリンク