KAlarmとは? わかりやすく解説

KAlarm

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/17 03:40 UTC 版)

KAlarm
英語環境におけるバージョン 21.12.0 のスクリーンショット
最新版
3.10.3 / 2025年3月6日 (11日前) (2025-03-06)
リポジトリ
対応OS LinuxUnix系
種別 アラームスケジューラ
ライセンス GNU General Public License
公式サイト https://apps.kde.org/kalarm/
テンプレートを表示

KAlarm(ケーアラーム)は KDEGUI アプリケーションで、スケジューラである。

機能

KAlarm は(必要に応じて音を鳴らし)ディスプレイ内にウィンドウをポップアップさせることでユーザに時間が来たことを知らせる。

このような目的でイベント以外にも、KDE 独自のアドレスブックから取得した誕生日も自動的に選択して、それを KAlarm に登録することもできる。他にも定期的に繰り返すアラームを設定したり、テンプレートとして保存したりできる。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「KAlarm」の関連用語

KAlarmのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



KAlarmのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのKAlarm (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS