KColorEditとは? わかりやすく解説

KColorEdit

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/07/08 09:24 UTC 版)

KColorEdit
Debian GNU/Linux 上の KDE4 における KColorEdit
開発元 Artur Rataj
最新版 2.0
対応OS Unix系
種別 kdegraphics
ライセンス GNU General Public License
テンプレートを表示

KColorEdit(ケーカラーエディット、KDE カラーパレットエディタ)はパレットファイルの編集ソフトである。カラーパレットの編集、色の選択や名前付けに使える。KDEGIMP のパレットファイルをサポートする。

KColorEdit はグラフィックスパッケージの Extragear モジュールに含まれており、KメニューのKDEグラフィックスのセクションにインストールされる。このことは kdegraphics と呼ばれる KDE の主なモジュールの開発に KColorEdit が含まれているということではなく、異なるリリーススケジュールのもとで開発されている。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「KColorEdit」の関連用語

KColorEditのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



KColorEditのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのKColorEdit (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS