Kolibreeとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Kolibreeの意味・解説 

Kolibree

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/27 10:10 UTC 版)

Kolibree(コリブリー[1])は、フランスヌイイ=シュル=セーヌに本社を置く企業。スマート歯ブラシ、および連動アプリケーションといった口腔内ケアソリューションの開発、販売で知られる[2]

沿革

2014年設立[3]。同年4月にKickstarterを通じて、各種センサーを内蔵し、歯磨きをした時間、口腔内をくまなく磨けたかどうか、ブラシの動かし方(横方向だけでなく縦方向にも動かしたかどうか)などをチェックし、スマートフォンの専用アプリにデータをBluetoothで無線送信し、蓄積する「Kolibree」を製品化するためのクラウドファンディングを行い[1][4]、約11万ドルの調達に成功した[5]

2017年には世界で初めて人工知能を内蔵したスマート歯ブラシ「Ara」を発売する[3][6]

2018年には世界で初めて拡張現実 (AR)を利用した歯ブラシ(およびスマートフォンアプリ)「Magik」を販売予定であることをCES2018で発表した[7]。「Magik」は「CES 2018 INNOVATION AWARD」を獲得している[2]

出典

  1. ^ a b スマホ対応歯ブラシで正しい歯磨き習慣を CES”. CNN.co.jp (2014年1月10日). 2018年2月28日閲覧。
  2. ^ a b 田沢梓門 (2018年1月8日). “みるみる美人になるスマートミラーがAlexaに対応! CES Unveiledレポート”. ダイヤモンド・オンライン. 2018年2月28日閲覧。
  3. ^ a b 世界初の人工知能を内蔵したスマート歯ブラシ「Ara」が2017年春リリースへ”. Techable (2017年1月13日). 2018年2月28日閲覧。
  4. ^ 歯磨きを採点してくれるスマートな歯ブラシ+アプリ”. WIRED.jp (2014年1月8日). 2018年2月28日閲覧。
  5. ^ Yukari Mitsuhashi (2015年9月30日). “3Dモーションセンサーとゲームで子どもが歯磨き好きに?!フランス発の電動歯ブラシ「Kolibree」”. THE BRIDGE. 2018年2月28日閲覧。
  6. ^ デンタルケアの最新IoT!スマート歯ブラシを紹介します”. 宝歯会 (2017年12月14日). 2018年2月28日閲覧。
  7. ^ Kolibree Magik gaming toothbrush tricks kids into brushing”. CNET (2018年1月8日). 2018年2月28日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Kolibreeのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Kolibreeのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのKolibree (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS