KING_OF_PRISM_-PRIDE_the_HERO-とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > KING_OF_PRISM_-PRIDE_the_HERO-の意味・解説 

KING OF PRISM -PRIDE the HERO-

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/26 14:27 UTC 版)

KING OF PRISM
-PRIDE the HERO-
監督 菱田正和
脚本 青葉譲
原作 タカラトミーアーツ
シンソフィア
エイベックス・ピクチャーズ
タツノコプロ
出演者 柿原徹也
前野智昭
増田俊樹
寺島惇太
斉藤壮馬
畠中祐
八代拓
五十嵐雅
永塚拓馬
内田雄馬
蒼井翔太
武内駿輔
三木眞一郎
関俊彦
森久保祥太郎
浪川大輔
音楽 石塚玲依
主題歌 「Vivi℃ Heart Session!」(一条シン、太刀花ユキノジョウ、十王院カケル、香賀美タイガ、西園寺レオ、鷹梁ミナト、涼野ユウ)
制作会社 タツノコプロ
製作会社 キングオブプリズムPH製作委員会
配給 エイベックス・ピクチャーズ
公開 2017年6月10日
上映時間 70分[1]
製作国 日本
言語 日本語
興行収入 6億円(推定)[2]
前作 KING OF PRISM by PrettyRhythm
次作 KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-
テンプレートを表示

KING OF PRISM -PRIDE the HERO-』(キング・オブ・プリズム プライド・ザ・ヒーロー)は、2017年に公開された日本アニメーション映画2013年に放送されたテレビアニメプリティーリズム・レインボーライブ』の公式スピンオフ作品で、2016年1月に公開された『KING OF PRISM by PrettyRhythm』の続編である[3]

概要

前作『KING OF PRISM by PrettyRhythm』が2016年1月の公開後、興行収入8億円・観客動員約48万人の大ヒットを記録したことを受けて、2016年9月11日東京国際フォーラムで開催されたイベント「KING OF PRISM Over the Rainbow SPECIAL THANKS PARTY!」の席上で、続編となる本作の制作が発表された[4]

前作の封切館は14館であったが、本作では56館に拡大[5]。また、韓国でも日本と同日に上映を開始した[6]中国大陸香港台湾でも上映が決定しており、北米からもオファーがあることが試写会の席上で明かされている[7]

公開初日と翌6月11日の土・日2日間で、観客動員は約4万7000人、興行収入は8000万円を記録して、初登場7位となった(興行通信社調べ)[8]

2018年6月10日に開催された出演声優たちによるライブイベント『KING OF PRISM Rose Party 2018』にて、本作の続編となる『KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-』の制作が発表された。続編は、2019年春から全12話のテレビアニメシリーズとして放送されたが、テレビ放送前の2019年3月2日より、テレビアニメシリーズを3話ごと4編集された「劇場編集版」4編が映画館で上映された[9][10]

ストーリー

名門プリズムスター養成校・エーデルローズのファン感謝祭でOver The Rainbowの無期限活動休止が発表された直後、新入生の一条シンが新時代の幕開けを予感させる鮮烈なデビューを飾ってから季節は過ぎ、冬が訪れようとしていた。打倒・氷室聖に執念を燃やすシュワルツローズ主宰の法月仁はさらなる攻勢を仕掛け、速水ヒロの持ち歌であった「pride」の著作権をエーデルローズに押し付けた莫大な債務の不履行を盾に差し押さえ、自校の特待生である如月ルヰを新たな「pride」の歌い手としてデビューさせる。そればかりでなく、Over The Rainbowの活動休止によって空いた隙間へ強引にねじ込む形で高田馬場ジョージが率いる新グループのThe シャッフルを大々的に売り込み、財政面からも十王院カケルが会社を継ぐことを快く思っていない十王院ホールディングス常務の真田と結託してエーデルローズへの融資全額引き上げを目論んでいた。

エーデルローズの寮生たちが先行きに不安を感じる中、大和アレクサンダーとの対決を引き分けに持ち込むのがやっとだった仁科カヅキは、Over The Rainbowの活動休止を区切りとして後輩の香賀美タイガに後を託してエーデルローズを離れ、ストリート系の第一人者でかつて聖や仁とプリズムキングの座を争った「三強」の黒川冷に弟子入りを志願する。一方、コウジとの確執の原因から友情の証へと変わった「pride」をシュワルツローズに奪われたヒロは深刻なスランプに陥り、忽然と姿を消してしまう。

雪が降る日の晩、ルヰと初めて会った河川敷で再会したシンはルヰに誘われて2人でプリズムショーを踊る。そして、各人が様々な思いを胸に秘める中、波乱に満ちたプリズムキングカップの幕が開けるのであった──。

キャスト

この他、前作では台詞が無かった『レインボーライブ』のメインキャラクターたちも数シーンで登場しており、エンドロールのキャストに記載されている。

スタッフ

楽曲

エンディングテーマ

「Vivi℃ Heart Session!」
作詞 - 真崎エリカ / 作曲・編曲 - AstroNoteS
歌 - エーデルローズ新入生 [一条シン(寺島惇太)、太刀花ユキノジョウ(斉藤壮馬)、十王院カケル(八代拓)、香賀美タイガ(畠中祐)、西園寺レオ(永塚拓馬)、鷹梁ミナト(五十嵐雅)、涼野ユウ(内田雄馬)]

挿入歌

挿入歌は前作の倍以上の合計13曲が使用されている[13]

「pride」
作詞 - 三重野瞳 / 作曲・編曲 - 山原一浩
歌 - 如月ルヰ(蒼井翔太)
「恋のロイヤルストレートフラッシュ」
作詞 - 真崎エリカ / 作曲 - AstroNoteS / 編曲 - 伊藤嵩也
歌 - THE シャッフル [高田馬場ジョージGS(小林竜之)、五反田ココロ(浦田わたる)、御徒町ツルギ(橋本晃太朗)、鶯谷モンド(長谷徳人)、神田ミツバ(江田拓寛)]
「athletic core」
作詞 - 三重野瞳 / 作曲・編曲 - 山原一浩
歌 - Over The Rainbow[神浜コウジ(柿原徹也)、速水ヒロ(前野智昭)、仁科カヅキ(増田俊樹)]
CRAZY GONNA CRAZY
作詞・作曲 - 小室哲哉 / 編曲 - michitomo
歌 - 一条シン(寺島惇太)&如月ルヰ(蒼井翔太)
「Reboot -Hiro ver.-」
作詞 - 三重野瞳 / 作曲・編曲 - 山原一浩
歌 - 速水ヒロ(前野智昭)
「LOVE♥MIX」
作詞 - 三重野瞳 / 作曲・編曲 - 山原一浩
歌 - 高田馬場ジョージGS(小林竜之)
テレビシリーズ第2作『プリティーリズム・ディアマイフューチャー』で使用された楽曲のカバー。
EZ DO DANCE -THUNDER STORM ver.-」
作詞・作曲 - 小室哲哉 / 編曲 - michitomo
歌 - 大和アレクサンダー(武内駿輔) VS 香賀美タイガ(畠中祐)
「FREEDOM -THUNDER STORM ver.-」
作詞 - 三重野瞳 / 作曲・編曲 - 山原一浩
歌 - 仁科カヅキ(増田俊樹)
「Over the Sunshine!」
作詞 - 真崎エリカ / 作曲・編曲 - AstroNoteS
歌 - 一条シン(寺島惇太)
「ルナティックDEStiNy」
作詞 - 宮嶋淳子(SUPA LOVE) / 作曲・編曲 - Yu(SUPA LOVE)
歌 - 如月ルヰ(蒼井翔太)
「pride -KING OF PRISM ver.-」
作詞 - 三重野瞳 / 作曲・編曲 - 山原一浩
歌 - 速水ヒロ(前野智昭)
「虹色CROWN」
作詞 - 真崎エリカ / 作曲・編曲 - AstroNoteS
歌 - Over The Rainbow[神浜コウジ(柿原徹也)、速水ヒロ(前野智昭)、仁科カヅキ(増田俊樹)]

作品の評価

ぴあ調査の2017年6月9日・10日公開の映画初日満足度ランキングでは、新作10本中で第1位となった[5]

出典

  1. ^ 劇場版 KING OF PRISM by PrettyRhythm映画.com
  2. ^ キネマ旬報』2018年3月下旬 映画業界決算特別号 p.66
  3. ^ 劇場版 KING OF PRISM -PRIDE the HERO-”. MOVIE Walker. KADOKAWA. 2017年6月12日閲覧。
  4. ^ “劇場版『キンプリ』次回作が制作決定! 2017年6月新宿バルト9ほかにて全国ロードショー”. アニメイトタイムズ (アニメイトラボ). (2016年9月11日). https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1473583472 2017年6月12日閲覧。 
  5. ^ a b “「満足度2万カラット!」映画『KING OF PRISM -PRIDE the HERO-』がランキング第1位!”. ぴあ映画生活 (ぴあ). (2017年6月12日). https://web.archive.org/web/20170705205237/http://cinema.pia.co.jp/news/171319/71081/ 2017年6月12日閲覧。 
  6. ^ “キンプリ初のライブイベント開催情報が解禁! 「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」の初日舞台挨拶レポート”. 超! アニメディア (学研プラス). (2017年6月10日). https://cho-animedia.jp/article/2017/06/10/2631.html 2017年6月12日閲覧。 
  7. ^ “『キンプリ』新作アジアで上映 世界中からラブコール殺到にキャスト・監督も大喜び”. ORICON NEWS (オリコン). (2017年5月17日). https://www.oricon.co.jp/news/2090813/full/ 2017年6月12日閲覧。 
  8. ^ “キンプリ:新作が初週興収8200万円で好スタート 2日で4万7000人動員”. MANTANWEB (毎日新聞社). (2017年6月12日). https://mantan-web.jp/article/20170612dog00m200016000c.html 2017年6月12日閲覧。 
  9. ^ kinpri_PRのツイート(1005706128783822848)
  10. ^ kinpri_PRのツイート(1057248250883989506)
  11. ^ “杉田智和「お手数かけます」小林竜之「身に余る幸せでございます」Twitterが話題に”. Yomerumo声優ウォッチ (GMOアドマーケティング). (2017年6月5日). http://news.merumo.ne.jp/article/genre/6175608 2017年6月12日閲覧。 
  12. ^ 劇場版『キンプリ』制作スタッフ陣のアツすぎる想い、みんなに届け!”. アニメイトTV. アニメイトラボ. 2016年1月29日閲覧。
  13. ^ 劇場版『キンプリ -PRIDE the HERO-』の挿入歌は前作の約2倍となる13曲!”. パッシュプラス. 主婦と生活社. 2016年1月29日閲覧。

外部リンク


「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「KING_OF_PRISM_-PRIDE_the_HERO-」の関連用語

KING_OF_PRISM_-PRIDE_the_HERO-のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



KING_OF_PRISM_-PRIDE_the_HERO-のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのKING OF PRISM -PRIDE the HERO- (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS