JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2025-26 DIVISION 3
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/26 10:24 UTC 版)
JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2025-26 DIVISION 3 |
|
---|---|
チーム数 | 6 |
日程 | 2025年12月13日 – 2026年5月10日 入替戦は2026年5月22日 - 31日 |
公式ウェブサイト | |
league-one |
|
|
ジャパンラグビーリーグワン2024-25 DIVISION 3(ディビジョン3)は、日本のラグビーユニオンによる社会人リーグ戦「ジャパンラグビーリーグワン」3部リーグの5年度目として、2025年12月13日から2026年5月10日までリーグ戦を開催予定(入替戦は5月22日から31日まで開催予定)の大会である[1]。
概要
前季2024-25シーズンより1週間早く開幕し、終了は1週間遅くする。これによりバイウィーク(2週あけ)を増やし、選手の健康への配慮を高める。
試合数、入替戦の方式は前季と同じ。レギュラーシーズンは全14節(ホストビジターを変えて総当たり戦を3回行い、各チーム15試合ずつ)を実施。上位2チームはDIVISION2との入替戦が行われる。
日程
出典:[1]
- 選手育成大会として「ジャパンラグビー リーグワン ライジング」を2025年9月27日から10月11日まで行う[2]。
- レギュラーシーズン/リーグ戦(6チーム総当たり3回戦 全45試合):2025年12月13日から2026年5月10日まで
- ポストシーズン/D2/D3 入替戦(D2 7位 対 D3 2位/D2 8位 対 D3 1位 各2回戦(4試合)):2026年5月22日から2026年5月31日まで
新規参入チームの募集
2025年6月30日から、新規参入チームの受け入れ(申請受付)を開始した[3]。2026-27シーズンからの参入となる。詳細は「JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 新規参入チームの受け入れ (2025年)」を参照。
チーム
チーム名 (呼称)[4] |
略称 [4] | ホストエリア (2024-25シーズン) |
2025-26シーズンに ホームスタジアムとして使う会場[5] |
前シーズン順位 |
---|---|---|---|---|
マツダスカイアクティブズ広島 (スカイアクティブズ広島) |
SA広島 | 広島県 | Balcom BMWスタジアム, 広島県広島市西区 維新みらいふスタジアム, 山口県山口市 福山通運ローズスタジアム, 広島県福山市 |
優勝 |
狭山セコムラガッツ | 狭山RG | 狭山市 | 足利ガスグラウンド, 栃木県足利市 | 2位 |
クリタウォーターガッシュ昭島 | WG昭島 | 昭島市 | 厚木市荻野運動公園競技場, 神奈川県厚木市 AGFフィールド, 東京都調布市 |
3位 |
中国電力レッドレグリオンズ | 中国RR | 広島県 フレンドリーエリア:中国地方全域 |
維新みらいふスタジアム, 山口県山口市 Balcom BMWスタジアム, 広島県広島市西区 |
4位 |
ヤクルトレビンズ戸田 | L戸田 | 戸田市 | 駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場, 東京都世田谷区 | 5位 |
ルリーロ福岡 | LR福岡 | 筑後地区 (朝倉市、うきは市、大川市、 久留米市、大刀洗町、筑後市、 広川町) |
久留米総合スポーツセンター陸上競技場, 福岡県久留米市 | 6位 |
選手
選手の登録区分
選手は、3つのカテゴリ(カテゴリA・B・C)に分けて登録され、それぞれの人数を定めている。 同一シーズン中に、カテゴリを変更することはできない[6][7]。
資格 | チーム登録 (大会エントリー) |
試合登録 (23名のうち) |
試合中 (15名のうち) |
|
---|---|---|---|---|
カテゴリA | 5年連続して日本協会に登録。 日本代表実績あり / 日本代表資格あり |
80%以上 | 17名以上 | 11名以上 |
カテゴリB | 日本協会への連続登録が5年未満。 日本代表資格を獲得見込み |
BとCの合計で 10名以下 または 20%以下 (いずれか小さい方) |
BとCの合計で 6名以下 |
BとCの合計で 6名以下 |
カテゴリC | 他国代表履歴あり など | 3名以下 | 3名以下 | 3名以下 |
アーリーエントリー
大学最終学年に在籍し、4月(新年度)に入団内定している選手は、「アーリーエントリー」により、当該年度の全国大学ラグビーフットボール選手権全日程終了後(実質最短で1月下旬以降)に登録・出場できる[6]。
順位
全15節(各チーム15試合、総当たり戦3回)で「勝ち点」を競う。
|
|||||||||||||||||||
リーグ戦 順位 |
チーム | 試合数 | 勝ち点 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失差 | T | G | PG | DG | 反則数 | 入替戦 | 最終結果 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | マツダスカイアクティブズ広島 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||
1 | 狭山セコムラガッツ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||
1 | クリタウォーターガッシュ昭島 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||
1 | 中国電力レッドレグリオンズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||
1 | ヤクルトレビンズ戸田 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||
1 | ルリーロ福岡 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||
|
|
リーグ戦
左側がホストチームで、右側がビジターチーム。「3トライ差以上の勝ち」「7点差以内の負け」で1BP(ボーナスポイント)を付与。【プレイヤー・オブ・ザ・マッチ】の数字は背番号。
第1節
2025年12月13日(土) |
狭山セコムラガッツ | v | マツダスカイアクティブズ広島 | 足利ガスグラウンド, 栃木県足利市 |
---|---|---|---|---|
2025年12月13日(土) |
クリタウォーターガッシュ昭島 | v | 中国電力レッドレグリオンズ | 厚木市荻野運動公園競技場, 神奈川県厚木市 |
---|---|---|---|---|
2025年12月13日or14日 |
ヤクルトレビンズ戸田 | v | ルリーロ福岡 | |
---|---|---|---|---|
第2節
2025年12月21日(日) |
マツダスカイアクティブズ広島 | v | クリタウォーターガッシュ昭島 | 維新みらいふスタジアム, 山口県山口市 |
---|---|---|---|---|
2025年12月20日or21日 |
中国電力レッドレグリオンズ | v | ヤクルトレビンズ戸田 | |
---|---|---|---|---|
2025年12月20日or21日 |
ルリーロ福岡 | v | 狭山セコムラガッツ | 久留米総合スポーツセンター陸上競技場, 福岡県久留米市 |
---|---|---|---|---|
第3節
2026年1月10日(土) |
狭山セコムラガッツ | v | ヤクルトレビンズ戸田 | 足利ガスグラウンド, 栃木県足利市 |
---|---|---|---|---|
2026年1月10日(土) |
マツダスカイアクティブズ広島 | v | 中国電力レッドレグリオンズ | 福山通運ローズスタジアム, 広島県福山市 |
---|---|---|---|---|
2026年1月10日or11日 |
ルリーロ福岡 | v | クリタウォーターガッシュ昭島 | 久留米総合スポーツセンター陸上競技場, 福岡県久留米市 |
---|---|---|---|---|
第4節
2026年1月17日(土) |
クリタウォーターガッシュ昭島 | v | 狭山セコムラガッツ | AGFフィールド, 東京都調布市 |
---|---|---|---|---|
2026年1月17日or18日 |
中国電力レッドレグリオンズ | v | ルリーロ福岡 | 維新みらいふスタジアム, 山口県山口市 |
---|---|---|---|---|
2026年1月25日(日) |
ヤクルトレビンズ戸田 | v | マツダスカイアクティブズ広島 | |
---|---|---|---|---|
第5節
2026年1月31日(土) |
ヤクルトレビンズ戸田 | v | クリタウォーターガッシュ昭島 | 駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場, 東京都世田谷区 |
---|---|---|---|---|
2026年1月31日(土) |
ルリーロ福岡 | v | マツダスカイアクティブズ広島 | 久留米総合スポーツセンター陸上競技場, 福岡県久留米市 |
---|---|---|---|---|
2026年1月31日or2月1日 |
中国電力レッドレグリオンズ | v | 狭山セコムラガッツ | |
---|---|---|---|---|
第6節
2026年2月7日(土) |
マツダスカイアクティブズ広島 | v | ヤクルトレビンズ戸田 | Balcom BMWスタジアム, 広島県広島市西区 |
---|---|---|---|---|
2026年2月8日(日) |
ルリーロ福岡 | v | 中国電力レッドレグリオンズ | 久留米総合スポーツセンター陸上競技場, 福岡県久留米市 |
---|---|---|---|---|
2026年2月15日(日) |
狭山セコムラガッツ | v | クリタウォーターガッシュ昭島 | 埼玉県内 |
---|---|---|---|---|
第7節
2026年2月21日or22日 |
狭山セコムラガッツ | v | ルリーロ福岡 | |
---|---|---|---|---|
2026年2月21日(土) |
クリタウォーターガッシュ昭島 | v | マツダスカイアクティブズ広島 | AGFフィールド, 東京都調布市 |
---|---|---|---|---|
2026年2月22日(日) |
ヤクルトレビンズ戸田 | v | 中国電力レッドレグリオンズ | アースケア敷島サッカー・ラグビー場, 群馬県前橋市 |
---|---|---|---|---|
第8節
2026年3月1日(日) |
クリタウォーターガッシュ昭島 | v | ルリーロ福岡 | AGFフィールド, 東京都調布市 |
---|---|---|---|---|
2026年2月28日or3月1日 |
中国電力レッドレグリオンズ | v | マツダスカイアクティブズ広島 | Balcom BMWスタジアム, 広島県広島市西区 |
---|---|---|---|---|
2026年2月28日or3月1日 |
ヤクルトレビンズ戸田 | v | 狭山セコムラガッツ | |
---|---|---|---|---|
第9節
2026年3月7日(土) |
ルリーロ福岡 | v | ヤクルトレビンズ戸田 | 久留米総合スポーツセンター陸上競技場, 福岡県久留米市 |
---|---|---|---|---|
2026年3月7日or8日 |
中国電力レッドレグリオンズ | v | クリタウォーターガッシュ昭島 | |
---|---|---|---|---|
2026年3月7日or8日 |
マツダスカイアクティブズ広島 | v | 狭山セコムラガッツ | |
---|---|---|---|---|
第10節
2026年3月21日(土) |
クリタウォーターガッシュ昭島 | v | ヤクルトレビンズ戸田 | 厚木市荻野運動公園競技場, 神奈川県厚木市 |
---|---|---|---|---|
2026年3月28日(土) |
マツダスカイアクティブズ広島 | v | ルリーロ福岡 | Balcom BMWスタジアム, 広島県広島市西区 |
---|---|---|---|---|
2026年3月29日(日) |
狭山セコムラガッツ | v | 中国電力レッドレグリオンズ | 埼玉県内 |
---|---|---|---|---|
第11節
2026年4月4日or5日 |
マツダスカイアクティブズ広島 | v | 中国電力レッドレグリオンズ | |
---|---|---|---|---|
2026年4月4日or5日 |
狭山セコムラガッツ | v | ヤクルトレビンズ戸田 | |
---|---|---|---|---|
2026年4月4日or5日 |
ルリーロ福岡 | v | クリタウォーターガッシュ昭島 | |
---|---|---|---|---|
第12節
2026年4月11日or12日 |
ヤクルトレビンズ戸田 | v | マツダスカイアクティブズ広島 | |
---|---|---|---|---|
2026年4月11日or12日 |
クリタウォーターガッシュ昭島 | v | 狭山セコムラガッツ | |
---|---|---|---|---|
2026年4月11日or12日 |
中国電力レッドレグリオンズ | v | ルリーロ福岡 | |
---|---|---|---|---|
第13節
2026年4月25日or26日 |
中国電力レッドレグリオンズ | v | 狭山セコムラガッツ | |
---|---|---|---|---|
2026年4月25日or26日 |
ヤクルトレビンズ戸田 | v | クリタウォーターガッシュ昭島 | |
---|---|---|---|---|
2026年4月25日or26日 |
ルリーロ福岡 | v | マツダスカイアクティブズ広島 | |
---|---|---|---|---|
第14節
2026年5月2日or3日 |
クリタウォーターガッシュ昭島 | v | マツダスカイアクティブズ広島 | |
---|---|---|---|---|
2026年5月2日or3日 |
ヤクルトレビンズ戸田 | v | 中国電力レッドレグリオンズ | |
---|---|---|---|---|
2026年5月2日or3日 |
狭山セコムラガッツ | v | ルリーロ福岡 | |
---|---|---|---|---|
第15節
2026年5月9日or10日 |
マツダスカイアクティブズ広島 | v | 狭山セコムラガッツ | |
---|---|---|---|---|
2026年5月9日or10日 |
中国電力レッドレグリオンズ | v | クリタウォーターガッシュ昭島 | |
---|---|---|---|---|
2026年5月9日or10日 |
ルリーロ福岡 | v | ヤクルトレビンズ戸田 | |
---|---|---|---|---|
関連項目
- JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2025-26のスコッド#DIVISION 3
- JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2025-26 DIVISION 1
- JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2025-26 DIVISION 2
- 2025年の地域リーグ (ラグビー) - トップイースト、トップウェスト、トップキュウシュウ、関東社会人リーグなど
脚注
注釈
出典
- ^ a b 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “NTTジャパンラグビー リーグワン2025-26 ディビジョンおよびカンファレンス編成・大会フォーマットのお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン ニュース”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2025年7月1日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “ジャパンラグビー リーグワン 今秋開催-選手育成のための新大会の名称を「JAPAN RUGBY LEAGUE ONE RISING」に決定 | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン ニュース”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2025年7月25日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “ジャパンラグビー リーグワン 2026-27シーズンの新規参入チームの受け入れについて | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン ニュース”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2025年6月30日閲覧。
- ^ a b https://league-one.jp/content/about/
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “NTTジャパンラグビー リーグワン2025-26 大会日程決定のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン ニュース”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2025年8月22日閲覧。
- ^ a b 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン 「選手契約および登録に関する規程」改訂のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン ニュース”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2025年6月9日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “ジャパンラグビー リーグワン 2026-27シーズンから選手の登録区分に追加カテゴリ導入のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン ニュース”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2025年6月9日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “NTTジャパンラグビー リーグワン2025-26 DIVISION 3 順位表 | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2025年8月7日閲覧。
外部リンク
- JAPAN RUGBY LEAGUE ONE
- JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2025-26 DIVISION 3 (@LeagueOne_JP) - X
- JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2025-26 DIVISION 3 (LEAGUEONE.JP) - Facebook
- JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2025-26 DIVISION 3 - YouTubeチャンネル
- JAPAN_RUGBY_LEAGUE_ONE_2025-26_DIVISION_3のページへのリンク