ISLAND TV
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/30 03:51 UTC 版)
ISLAND TV(アイランド ティービー)は、ジャニーズアイランドが運営するジャニーズJr.の公式エンタメサイト[1]。2019年3月1日よりサービスを開始し、2023年12月31日をもって終了した[2]。
概要
ジャニーズ事務所に所属するジャニーズJr.のライブ映像の生配信や、メンバー自身が楽屋や稽古・撮影の合間などに撮影した動画などを配信するサイト[3]。以前までインターネットとは距離を置いていたジャニーズ事務所がインターネット上でコンサートの生配信を開始することは異例であり、初の試みであった[4]。
2018年末で芸能活動を引退し、ジャニーズ事務所の子会社、株式会社ジャニーズアイランドの代表取締役社長に就任した滝沢秀明がサイトをプロデュースした[1]。
「ファンとジャニーズJr.の日常がリンクし、一緒に成長を見届けていけるような笑顔が詰まったひとつの島」という意味をこめて名前が付けられている[1]。
2023年11月24日、年内をもってサービスを終了し、今後の動画投稿はジュニア公式SNSやその他のジュニア公式サービスへと役割を移行すると発表された[2]。
コンテンツ
サイトは大きく「Jj Channel」(ジェジェチャンネル)、「Jemmy Channel」(ジェミーチャンネル)、「Special Channel」(スペシャルチャンネル)の3コンテンツに分かれている[5]。
Jj Channelでは当初、SixTONES、Snow Man、Travis Japan、HiHi Jets、美 少年、7 MEN 侍、宇宙Six、MADE、なにわ男子、Lil かんさい、Aぇ! groupの計11グループのページが設置されていた[5][注釈 1]。それぞれのグループにマスコットキャラクターがある。さらにメンバーの詳細なプロフィールも見ることができる[注釈 2]。
Jemmy Channelでは、グループに属していないジャニーズJr.の動画が配信されている[7]。
Special Channelでは、ジャニーズJr.のコンサートや公演の生配信がメインに行なわれる。この動画は有料で、大半のコンテンツが500円でコンサート開演から中盤のMCまでが視聴できる[5]。
Jj Channel、Jemmy Channelは非会員でも視聴できるが、Special Channelの視聴には無料の会員登録が必要である[8]。
ARCHIVEDではISLAND TVを卒業したタレントの動画を視聴可能。2022年6月時点でSixTONES、Snow Man[注釈 3]、なにわ男子[注釈 4]、OTHER[注釈 5]のページが設置されている[10]。卒業すると、グループおよびタレントのプロフィールページは削除される[11]。現役タレントと出演した動画は各Channelからも視聴可能。
脚注
注釈
- ^ 2021年12月23日時点ではTravis Japan、HiHi Jets、美 少年、7 MEN 侍、少年忍者、Jr.SP、IMPACTors、なにわ男子、Lil かんさい、Aぇ! groupの計10グループのページが設置[6]。
- ^ 2020年3月までMADE、2020年10月まで宇宙Sixのページが設置されていたが、解散により削除。過去の動画はJemmy Channelより見ることができる。
- ^ 2021年1月31日をもって卒業[9]。
- ^ 2022年1月にホームページリニューアルにより移行。
- ^ Jemmy channelの卒業者が出演した動画。
出典
- ^ a b c “ジャニーズJr.サイトのアイランドTV3・1開設 - ジャニーズ : 日刊スポーツ”. 日刊スポーツ. (2019年2月22日) 2019年12月24日閲覧。
- ^ a b “ジュニア『ISLAND TV』年内いっぱいでサービス終了 今後の動画投稿は公式SNSなどに役割移行”. ORICON NEWS. oricon ME (2023年11月24日). 2024年2月18日閲覧。
- ^ “ジャニーズJr.動画配信サイト「ISLAND TV」が開設。ライブ生配信も!”. DRESS [ドレス]. 2019年12月24日閲覧。
- ^ “ジャニーズがコンサート生配信へ。滝沢秀明さん手がけるジャニーズJr.特設サイト「ISLAND TV」がオープン”. ハフポスト (2019年2月22日). 2019年12月24日閲覧。
- ^ a b c 高橋梓 (2019年3月5日). “ジャニーズJr.動画『ISLAND TV』の魅力は? 『ジャニーズJr.チャンネル』との違いから考察”. Real Sound|リアルサウンド テック. blueprint. 2024年2月18日閲覧。
- ^ “Jj Channel”. ISLAND TV. ジャニーズアイランド. 2021年12月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年12月23日閲覧。
- ^ “Jemmy Channel”. ISLAND TV. ジャニーズアイランド. 2021年12月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年12月23日閲覧。
- ^ “動画視聴について”. ISLAND TV. 2019年12月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年12月24日閲覧。
- ^ “SixTONES&Snow Man、ISLAND TV・ISLAND STOREを卒業へ”. モデルプレス (2020年11月30日). 2020年12月14日閲覧。
- ^ “ISLAND TV”. ISLAND TV. ジャニーズアイランド. 2022年6月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年6月5日閲覧。
- ^ “室龍太・高田翔・寺西拓人・原嘉孝、事務所サイトに個人ページ誕生「ISLAND TV」はアーカイブ新設”. モデルプレス. ネットネイティブ (2021年4月22日). 2024年2月18日閲覧。
外部リンク
- ISLAND TV - ウェイバックマシン(2023年4月9日アーカイブ分)
- Jj(ジェジェ) (@j_islandtv) - X(旧Twitter)
「ISLAND TV」の例文・使い方・用例・文例
- 子ども向けのよいTV番組
- 彼がMTVのリアリティー番組に主演した有名なスケートボーダーだよ!
- マクドナルドはブランドマネジメントの一環として、TVコマーシャルに年間数億ドルを掛けている。
- 「突然TV番組で取り上げられ朝から注文の電話が鳴りっぱなしで在庫も不足している」とA社の社長は嬉しい悲鳴を上げている。
- 家にいるときはいろいろとやることが多くTVを見る暇もない。
- 連続したフィールドが3つの原色でスキャンされたカラーTVの初期の形
- ラジオまたはTV放送が受信される地域
- TV画像の高さの幅の比
- ケーブルニュースネットワークという,ニュース番組供給会社が衛星中継でCATV局に映像ニュースを流すシステム
- 受信者が放送局と応答できるCATV
- 自主放送を行い,加入1万世帯以上で,双方向機能をもつCATV
- IDTVという,受像機に画像メモリーを備えて,解像度を増したテレビ
- EDTVという,画質の鮮明化を図ったテレビ
- CATV施設で受信録画したテレビ番組を使って,本来とは異なる時間に行う放送
- マルチプルシステムのオペレーターという,各地のシステムを二つ以上所有するCATV事業者
- CATV施設がサービスエリア外のテレビ局の電波を受信し,自分の加入者に再送信すること
- CATVで放送される文字図形による番組
- CATV事業者の自主制作番組の放送
- CATVの放送
- スペースケーブルネットという,通信衛星を利用したCATVの番組供給ネットワーク
- ISLAND_TVのページへのリンク