Honda Amazeとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Honda Amazeの意味・解説 

ホンダ・ブリオアメイズ

(Honda Amaze から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/16 05:04 UTC 版)

ホンダ・ブリオアメイズ
DF1/2型
前期型 i-VTEC(フロント)
前期型 i-VTEC(リア)
概要
製造国 タイ
販売期間 2012年 - 2020年
ボディ
ボディタイプ 4ドアセミノッチバックセダン
駆動方式 FF
パワートレイン
エンジン L12B型:1.2L 直4 SOHC i-VTEC
N15A型:1.5L 直4 DOHC i-DTEC
最高出力 L12B型:66kW(90PS)/6,000rpm
最大トルク L12B型:110N·m(11.2kg·m)/4,800rpm
変速機 5速MT / CVT / AT
サスペンション
サス前 マクファーソンストラット
サス後 トーションビーム
車両寸法
ホイールベース 2,405mm
全長 3,990mm
全幅 1,680mm
全高 1,485mm
車両重量 925 - 965kg
系譜
後継 タイ:シティに統合
インド:アメイズ[1]
テンプレートを表示

ブリオ アメイズBRIO AMAZE)は、本田技研工業がアジア新興国向けに生産・販売していた、4ドアセダン型の小型乗用車である。

概要

タイおよびインドなどに向けて開発された5ドアハッチバックブリオに対し4ドアセダンにした車両で、リヤオーバーハングを延長し400リットルのトランクスペースが確保された。2012年11月23日にタイ市場にて発売し、価格は45万4,000バーツ(約122万円)から[2]。 エンジンは、ブリオと同じL12B型1.2L i-VTECが搭載され、サスペンションにはより快適さを求めたセッティングが施されている。

2013年4月にはインドにてホンダ・アメイズとして販売を開始した。グレーター・ノイダでの現地生産では、現地調達率は90 %を超える[3]ガソリンエンジンに加えN15A型1.5 L i-DTECディーゼルエンジンを用意。このエンジンは既存の1.6 L i-DTECエンジンをベースに物品税が安くなる1.5 Lかつ全長4.0メートル以下にダウンサイズしたものである。トランスミッションは5速MTと5速ATが用意されている。

2018年末までに生産終了、並びに販売終了となった。

脚注

関連項目

外部リンク


「Honda Amaze」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Honda Amaze」の関連用語

Honda Amazeのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Honda Amazeのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのホンダ・ブリオアメイズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS