GOAL BONUSとは? わかりやすく解説

GOAL BONUS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/07 15:55 UTC 版)

GRAND CROSS LEGEND」の記事における「GOAL BONUS」の解説

777以外の数字図柄スロット当選した場合画面右側あるいは左側表示されているゴールステップが1ラインにつき1ステップ進行しその時のスロットオッズと同等枚数ゴールボーナス加算される。このステップ累計8ライン分たまると、GOAL BONUS(ゴールボーナス)に挑戦できるステーション右側あるいは左側にあるクルーン抽選行いポケット落ちた時にルーレット停止示され配当獲得する配当は、ボーナスの1倍(確率1/10)・ボーナス0.5倍(2/5)・ボーナス0.1倍(1/2)の3種類(なお、0.5倍、0.1倍は10単位切り上げ)。最高配当は120x8=960メダル払い出し終わった後、ノーマルボールが1つ奥に払い出される。そしてゴールステップは0に、ボーナス枚数は0それぞれリセットされる。

※この「GOAL BONUS」の解説は、「GRAND CROSS LEGEND」の解説の一部です。
「GOAL BONUS」を含む「GRAND CROSS LEGEND」の記事については、「GRAND CROSS LEGEND」の概要を参照ください。


GOAL BONUS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/02 22:29 UTC 版)

FORTUNE TRINITY 3 〜三神獣の秘宝〜」の記事における「GOAL BONUS」の解説

777以外の数字図柄揃った場合画面右表示されているゴールステップが1ラインにつき1つ進む。 このステップ累計8つたまると、GOAL BONUSに挑戦できる最初にクリスタルの色をトリニティクルーンで抽選して、そしてパーソナルクルーンに落ちた際の倍率(2倍・3倍・5倍・7倍・10倍〈店によっては20倍も〉)×選ばれた色のクリスタル数分メダル払い出されるその後サービスとしてオーブ1つ払い出され、ゴールステップは0、当選した色のクリスタル個数20個にリセットされる。

※この「GOAL BONUS」の解説は、「FORTUNE TRINITY 3 〜三神獣の秘宝〜」の解説の一部です。
「GOAL BONUS」を含む「FORTUNE TRINITY 3 〜三神獣の秘宝〜」の記事については、「FORTUNE TRINITY 3 〜三神獣の秘宝〜」の概要を参照ください。


GOAL BONUS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 07:39 UTC 版)

FORTUNE TRINITY」の記事における「GOAL BONUS」の解説

777以外の数字図柄スロット当選した場合画面下部表示されているゴールステップが1ラインにつき1ステップ進行する世界遺産モードでも進むが、後述するレジェンドモードでは進まない。 このステップ累計8ライン分たまると、GOAL BONUSに挑戦できる最初にクリスタルの色をトリニティクルーンで抽選して、そしてパーソナルクルーンに落ちた際のオッズ(3倍・5倍・7倍・10倍)×当選した色のクリスタル個数分、メダル払い出されるメダル払い出し終わった後、サービスとしてオーブ1つ払い出される。そしてゴールステップは1に、当選した色のクリスタル個数25個にそれぞれリセットされる。 BGMには、同社の『アラビアンクリスタル・ウイングファンタジア2』の「クリスタルゲーム楽曲若干アレンジしたバージョン使われている。

※この「GOAL BONUS」の解説は、「FORTUNE TRINITY」の解説の一部です。
「GOAL BONUS」を含む「FORTUNE TRINITY」の記事については、「FORTUNE TRINITY」の概要を参照ください。


GOAL BONUS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/06 21:48 UTC 版)

FORTUNE TRINITY 精霊の至宝祭」の記事における「GOAL BONUS」の解説

777以外の数字図柄揃った場合画面下に表示されているゴールステップが1ラインにつき1つ進む。 このステップ累計8つたまると、GOAL BONUSに挑戦最初に宝石の色をトリニティクルーンで抽選し(赤:ルビー、青:サファイア黄色ダイヤ)、そしてパーソナルクルーンの抽選選ばれ倍率抽選決定選ばれた色の宝石×決定され倍率(通常は2倍、3倍、5倍、10倍)の数の分のメダル払い出される三色のうち一色チャンス対象倍率がレートアップ状態となっており、倍率が3倍、5倍、7倍、最高倍20となっている(対象色はGOAL BONUS発生時点最後にその筐体のどこかのステーション当選されていたJP該当するとなっており、JP払い出し演出が完全に終了して専用アナウンス流れて初めてその色に移行する)。ゴールボーナスメダル払い出しが終わるとサービスとしてオーブ1つ払い出され、ゴールステップは0、当選した色の宝石の数は20個にリセットされる。 最高配当は、チャンスによるレートアップ対象となっている色の宝石99個×20倍=1980

※この「GOAL BONUS」の解説は、「FORTUNE TRINITY 精霊の至宝祭」の解説の一部です。
「GOAL BONUS」を含む「FORTUNE TRINITY 精霊の至宝祭」の記事については、「FORTUNE TRINITY 精霊の至宝祭」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「GOAL BONUS」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「GOAL BONUS」の関連用語

GOAL BONUSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



GOAL BONUSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのGRAND CROSS LEGEND (改訂履歴)、FORTUNE TRINITY 3 〜三神獣の秘宝〜 (改訂履歴)、FORTUNE TRINITY (改訂履歴)、FORTUNE TRINITY 精霊の至宝祭 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS