EXカード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 21:41 UTC 版)
勢力としては各家に所属し、独自の計略を持つ者が多く書籍の付録やカードプレゼントキャンペーンなどで配布された。カードの柄はレアリティRのものであるが、コラボの一環として配布されるカードは戦国数寄の柄が採用される。以下のカードが存在する エンターブレイン、ホビージャパン、セガから発刊された関連書物およびDVDの付属品。 EXカードキャンペーン第1弾で配布された上杉謙信、帰蝶、太原雪斎。第2弾で配布された竹中半兵衛、茶々、華姫、第3弾で配布された成田長親、乃美大方、於平。第4弾で配布された島津義久、石田三成、猫御前 セガ販売の戦国大戦カードバインダ、追加リフィルに付属されたねね、明智光秀、立花誾千代、森蘭丸、徳川家康、長尾景虎。 カプコンのPlayStation Portable用ゲームソフト『戦国BASARA クロニクルヒーローズ』の初回同梱特典(プロモーションカード)、真田幸村。 月刊コミックゼノン2012年12月号付録の織田信長、2014年12月号付録の前田慶次、2015年8月号付録の蛍。 『いくさの子 織田三郎信長伝』第4巻限定版付録の沢彦宗恩。 『信長の忍び』第7巻限定版付録の織田信長。 『コミックビーム』2015年8月号付録の初鹿野昌次。 ねね 真田幸村 上杉謙信/長尾景虎 帰蝶 太原雪斎 明智光秀(織田)/(他家東) 佐々成政 竹中半兵衛 茶々 華姫 山中鹿之助 立花宗茂 立花誾千代 問田の大方 島津義弘 成田長親 乃美大方 於平 織田信長(いくさの子) 京極竜子 明智光秀(まおゆう) ねね(ココロコネクト) 望月千代女 森蘭丸 愛姫 豪姫 福島正則 菊姫 沢彦宗恩 島津義久 石田三成 猫御前 千代 真理姫 立花誾千代(犬とハサミ) 徳川家康 阿国 織田信長(信長の忍び) 今井宗久 新野左馬助 五郎八姫 杉大方 島津忠恒 常盤御前 慶誾尼 初芽 定恵院 前田慶次(いくさの子) 牟宇姫 水心 前田慶次 可児才蔵 弘子姫 大祝鶴姫 細川夫人 戸次鑑連 恭雲院 蛍 初鹿野昌次 千姫 真田幸村 宮本武蔵 桂姫 細川忠興
※この「EXカード」の解説は、「戦国大戦」の解説の一部です。
「EXカード」を含む「戦国大戦」の記事については、「戦国大戦」の概要を参照ください。
- EXカードのページへのリンク