Crazy Crazy (feat. Charli XCX & Kyary Pamyu Pamyu) / 原宿いやほい
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/07 23:58 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動「Crazy Crazy (feat. Charli XCX & Kyary Pamyu Pamyu) / 原宿いやほい」 | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中田ヤスタカ / きゃりーぱみゅぱみゅ の シングル | |||||||||||||||||||||||
リリース | |||||||||||||||||||||||
規格 | マキシシングル | ||||||||||||||||||||||
ジャンル | J-POP(テクノポップ・EDM) | ||||||||||||||||||||||
時間 | |||||||||||||||||||||||
レーベル | ワーナーミュージック・ジャパン | ||||||||||||||||||||||
作詞・作曲 | 中田ヤスタカ、チャーリー・エックス・シー・エックス | ||||||||||||||||||||||
プロデュース | 中田ヤスタカ | ||||||||||||||||||||||
中田ヤスタカ / きゃりーぱみゅぱみゅ シングル 年表 | |||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
|
「Crazy Crazy (feat. Charli XCX & Kyary Pamyu Pamyu) / 原宿いやほい」(クレイジー・クレイジー (フィーチャリング チャーリー・エックス・シー・エックス アンド キャリー・パミュ・パミュ)/ はらじゅくいやほい)は、2017年1月18日にワーナーミュージック・ジャパンから発売された中田ヤスタカ / きゃりーぱみゅぱみゅのシングル。
背景
中田ヤスタカソロ名義ときゃりーぱみゅぱみゅ名義の新曲1曲ずつに加え、各曲の別ミックスを収録したダブルA面スプリットシングルである。本作は、2人のライブイベント「〜SPECIAL DJ ✕ LIVE ZEPP TOUR 2016〜「YSTK×KPP」」の開催を記念して発売され、STEVE NAKAMURAによるCDのデザインもイベントのキーカラーである赤と黒に連動している。また、CDは90年代に発売されていた8センチCDをイメージしてデザインされている。[1]
元々は、きゃりーぱみゅぱみゅの13枚目のシングルが2016年11月9日に発売される予定であったが[2]、後にそのシングルは本作へと移行した形となった。[3]
本作の発売を記念して、2017年1月28日に2人によるスペシャルライブ『ASOBINITE!!! -KYARY PAMYU PAMYU BIRTHDAY SPECIAL-YSTK×KPP CLUB EDITION』が開催予定である。[4]
Crazy Crazy (feat. Charli XCX & Kyary Pamyu Pamyu)
この楽曲は、きゃりーぱみゅぱみゅのデビュー5周年を記念して掲げた「5つのたくらみ」の最後の1つである「海外アーティストのコラボレーション」を実現したものであり、中田ヤスタカ書き下ろしの楽曲にイギリスの歌手チャーリー・エックス・シー・エックスがゲストボーカルとして参加している(チャーリーは作詞も担当している)。きゃりーにとって初の全編英語詩であったため、「本格的な英語は難しかった」とコメントしている。[5][6]
MVの監督は関和亮が担当し、MV内ではチャーリー、中田、きゃりーが架空のバンドを組み演奏をしている。ちなみに、これは実際の演奏者の顔部分のみをスマートフォンアプリ「FACE SWAP」を使い3人の顔と合成したものである、[7]撮影はロサンゼルスと東京にて行われた。[8]
原宿いやほい
CD発売前の2016年11月14日に行われた「〜SPECIAL DJ×LIVE ZEPP TOUR 2016~『YSTK×KPP』」の最終公演にて初披露されていた。[9]
MVの演出及び監督は前作「最&高」を担当した田中秀幸が担当した。ロシアンテイストの曲調に合わせ、振り付けはコサックダンスをモチーフにしたものに、衣装も雪国の民族衣装をイメージしたものになっている。撮影は12月半ばに、横浜のスタジオにて行われた。[10]
お笑い芸人・夢屋まさるのネタ「パンケーキ食べたい」のBGMとして使われている[11]。
収録曲
全作曲・編曲: 中田ヤスタカ。 | |||
# | タイトル | 作詞 | 時間 |
---|---|---|---|
1. | 「Crazy Crazy (feat. Charli XCX & Kyary Pamyu Pamyu)」 | Charli XCX | |
2. | 「Crazy Crazy (feat. Charli XCX & Kyary Pamyu Pamyu) -remix-」 | Charli XCX | |
3. | 「原宿いやほい」 | 中田ヤスタカ | |
4. | 「原宿いやほい -extended mix-」 | 中田ヤスタカ | |
合計時間:
|
出典
- ^ ナタリー (2016年12月16日). “ヤスタカ×きゃりースプリット盤、8cmシングルをイメージしたデザイン公開” 2017-1-24 17:36閲覧。
- ^ ナタリー (2016年8月22日). “きゃりーぱみゅぱみゅ5周年ツアー武道館で完結、秋に海外アーティストコラボの新作” 2017-1-24 16:53閲覧。
- ^ ナタリー (2016年10月28日). “きゃりーぱみゅぱみゅ×中田ヤスタカがスプリット盤” 2017-1-24 16:57閲覧。
- ^ リアルサウンド (2016年12月26日). “中田ヤスタカ、Charli XCX&きゃりーぱみゅぱみゅ参加の新作「Crazy Crazy」ティザー公開” 2017-1-24 18:03閲覧。
- ^ “イギリスの歌姫チャーリーXCXとのコラボレーション楽曲がついに完成!新曲タイトルは「Crazy Crazy」”. Kyary Pamyu Pamyu Official Homepage 2017年1月24日閲覧。
- ^ ナタリー (2016年12月26日). “ヤスタカ×きゃりー、ロンドンの歌姫チャーリーXCXとコラボした英語詞曲を解禁” 2017-1-24 17:25閲覧。
- ^ ナタリー (2016年11月16日). “ヤスタカ、きゃりー、チャーリーが3ピースバンドで「Crazy Crazy」” 2017-1-24 17:01閲覧。
- ^ musicman-net (2017年1月20日). “中田ヤスタカ、ソロ最新作「Crazy Crazy」MVで架空の新バンドを結成” 2017-1-24 17:59閲覧。
- ^ ナタリー (2016年11月16日). “きゃりー×ヤスタカ踊らせ続けたツーマンツアー、新曲は「原宿いやほい」” 2017-1-24 16:50閲覧。
- ^ iFLYER (2016年11月16日). “きゃりーぱみゅぱみゅ『原宿いやほい』のミュージックビデオが解禁!3人組になったきゃりーぱみゅぱみゅが踊る「いやほいダンス」は必見!史上最強に盛り上がるお祭りミュージックビデオが完成!” 2017-1-24 17:54閲覧。
- ^ 話題のパンケーキ芸人・夢屋まさるの素顔 インテリ枠に名乗り「打倒カズレーザーさんで…」
外部リンク
- ワーナーミュージック・ジャパンによる紹介ページ
「Crazy Crazy (feat. Charli XCX & Kyary Pamyu Pamyu) / 原宿いやほい」の例文・使い方・用例・文例
- こんなに遅くにお邪魔してご迷惑でなければいいのですが⑩出港するセックスする
- ケイジャン、R&B、ジャズ、ゴスペルとともにザイデーコも演奏された。
- M&Aブティックに会社の売却を相談します。
- M&A銘柄を取引する
- コングロマリット型M&Aとは、二つの異なる産業や地域の間の企業合併である。
- M&Aはバイヤーズ・バリューがセラーズ・バリューを上回っていなければ成立しない。
- マネジメントバイアウト(MBO)は一種のM&Aだ。
- 積極的なM&A投資家は、ファンドのハンズオフアプローチにしばしば不満を抱いている。
- しばしばM&A業界にては、「資金調達」よりも相手を見つける「ファインディング」のほうが困難と言われる。
- 今日のファッション産業には、ザラ、H&M、ユニクロなど世界をリードする多国籍小売業者が含まれる。
- 我々は、B社を救済型M&Aで吸収合併し、会社再建を行う。
- 今日我々は、売り手企業と、M&Aの契約締結に向けた最終契約書の内容確認を行います。
- 会社はM&Aで急激に拡大することが可能だ。
- 英国のM&A取引のほとんどは買収と合併に関するシティコードによって管理されている。
- ABC社はM&A計画の準備として、マーケットアプローチを使ってEGF社の評価を行った。
- 企業の取締役がM&Aのメリットを考える場合、注目するのがレガシーコストやその他の長期負債である。
- M&Aに関する財務デューデリジェンスの実施においては、目標となる企業に関係した財務上および会計上のリスクを特定することが非常に重要である。
- 当社は垂直型M&Aによって製造から販売まで一貫性のある体制を構築した。
- 我々は水平型M&Aによって市場シェアの拡大を図った。
- 英語の “October" (10 月)は 8 を意味するラテン語 “octo" が語源である.
- Crazy_Crazy_(feat._Charli_XCX_&_Kyary_Pamyu_Pamyu)_/_原宿いやほいのページへのリンク