国名コードとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 国名コードの意味・解説 

国名コード

(Country Code から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/03 01:42 UTC 版)

国名コード(こくめいコード)とは、country独立国や非独立地域)につけられる符号コード〈code〉)のことである。国コード(くにコード)とも。

通常、ISO 3166-1 alpha-2の(ラテン文字)2文字国コードを指す。

国名コードの例

ISO

国際標準化機構 (ISO) により規格化された国名コード。

  • ISO 3166-1
    • ISO 3166-1 alpha-2: 2文字コード。
    • ISO 3166-1 alpha-3: 3文字コード。
    • ISO 3166-1 numeric: 数字3桁コード。
  • ISO 3166-3

ITU

国際電気通信連合 (ITU) により規格化されたコード。日本ではJIS X 0304として日本語国名を含め日本産業規格として翻訳のうえ標準化されている。

その他

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「国名コード」に関係したコラム

  • FXのJPYやUSDの意味は

    FX(外国為替証拠金取引)の通貨ペアで使われているJPYやUSDには次のような意味があります。例えばJPYの場合は「JP」が日本の国名コードでISO 3166-1-alpha-2によって定められていま...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「国名コード」の関連用語



3
38% |||||

4
38% |||||

5
38% |||||

6
アイ‐オー‐エー デジタル大辞泉
38% |||||

7
38% |||||

8
38% |||||

9
38% |||||

10
38% |||||

国名コードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



国名コードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの国名コード (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS