シャン・コントル・シャンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > フランスの映画作品 > シャン・コントル・シャンの意味・解説 

シャン・コントル・シャン

(Champ contre Champ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/12/15 15:05 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
シャン・コントル・シャン
Champ contre Champ
監督 ジャン=リュック・ゴダール
アンヌ=マリー・ミエヴィル
脚本 ジャン=リュック・ゴダール
アンヌ=マリー・ミエヴィル
製作 ノヴァン・プロデュクシオン[1]
音楽 アルベルト・イグレシアス[1]
編集 ジャン=リュック・ゴダール
アンヌ=マリー・ミエヴィル
上映時間 5分
製作国 フランス
スイス
言語 フランス語
テンプレートを表示

シャン・コントル・シャン』(Champ contre Champ、「シャン対シャン」、「切り返しの構図」の意)は、2002年(平成14年)製作、2003年(平成15年)公開のジャン=リュック・ゴダールアンヌ=マリー・ミエヴィル共同監督による短篇映画である[1]。オムニバス『パリ、ジュテーム』の一篇として製作された[1]

概要

2002年7月15日 - 8月、フランス建国記念日翌日からの夏のパリで撮影された[1]。「シャン・コントル・シャン」とは、映画用語で「切り返しの構図」(仏語 Champ-contrechamp、英語 en:Shot reverse shot)を意味するが、アドリエンヌ・シャン(Adrienne Champ)という女の子と、ルドヴィック・シャン(Ludwick Champ)という男の子の話として企画された[2]

オムニバス『パリ、ジュテーム』は、2006年(平成18年)の第59回カンヌ国際映画祭をワールドプレミアとして、世界各国で公開されたが、ゴダールとミエヴィルによる本作は、織り込まれてはいない。

スタッフ

関連事項

  1. ^ a b c d e f g Roberto Chiesi, Jean-Luc Godard, Roma : Gremese, ISBN 888440259X, p.115.
  2. ^ Interview - Cahier du Cinéma, mai 2001.

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シャン・コントル・シャン」の関連用語

シャン・コントル・シャンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シャン・コントル・シャンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシャン・コントル・シャン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS