Battle of Adwaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Battle of Adwaの意味・解説 

アドワの戦い

(Battle of Adwa から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/01 17:02 UTC 版)

アドワの戦い

エチオピア軍を率いるメネリク2世
戦争第一次エチオピア戦争
年月日1896年3月1日
場所エチオピアティグレ州アドワ英語版近郊
結果:エチオピアの勝利
交戦勢力
エチオピア帝国 イタリア王国
指導者・指揮官
ラス・マコネン英語版 オレステ・バラティエリ
戦力
兵力 12万以上
  • 兵力 1万4527
  • 砲 56門
損害
死亡 1万
  • 死亡 8000
  • 負傷・捕虜 3000
現在のアドワ

アドワの戦い(アドワのたたかい)は、1896年3月1日エチオピア軍とイタリア軍がエチオピアのティグレ州アドワ英語版近郊で戦った会戦。この戦いの敗北が、第一次エチオピア戦争におけるイタリアの敗北を決定付けた。

概要

19世紀にアフリカの大部分はヨーロッパの国々により植民地化され、リベリアを除くと独立国はアフリカの角に隣接するエチオピア帝国だけであった。イタリアはこの争奪戦に出遅れ、資源に乏しいエリトリアソマリアを領有するに留まっていた。この2つの植民地の間にあったのがエチオピアであり、更なる植民地拡大のため、エチオピアへの侵略が開始された。両軍はティグレ州で対峙した。

1896年2月に入ると、両軍とも補給に困るようになった。イタリア本国政府の圧力に負け、オレステ・バラティエリ将軍は2月29日の夜に進軍を命じた。しかし、イタリア軍は複雑な地形に手間取り、相互の連絡にも支障をきたした。エチオピア軍を指揮していたラス・マコネン英語版は、イタリア軍の状況を詳細に観察しており、即座に軍に全面攻撃を命じた。朝にはエチオピア皇帝メネリク2世と皇后タイトゥ英語版の軍も戦闘に参加した。

イタリア軍はわずか1万4527人であったのに対し、エチオピア軍は12万人を越えていたと推測されている。エチオピア軍はイタリア軍を各所で包囲し、撤退するイタリア軍を追撃し続けた。イタリア軍は約1万1000人を失い、エチオピア軍は約1万人を失った。

主力を失ったイタリアは、アディスアベバ条約を締結し、エチオピアの承認を余儀なくされた。敗北の責任はバラティエリに押し付けられ、将軍は罷免された。

この決戦における勝利により、エチオピアは欧州列強による植民地化を回避することができたと評価されている。

関連項目


「Battle of Adwa」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Battle of Adwaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Battle of Adwaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアドワの戦い (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS