ALL the SINGLES
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/28 13:55 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2021年11月)
|
『ALL the SINGLES』 | ||||
---|---|---|---|---|
ORANGE RANGE の ベスト・アルバム | ||||
リリース | ||||
録音 | 2003年 - 2009年 | |||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | gr8!records | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
ORANGE RANGE アルバム 年表 | ||||
|
『ALL the SINGLES』(オール・ザ・シングルス)は、2010年7月14日にgr8!recordsから発売されたORANGE RANGEの4thベスト・アルバム。
解説
- メジャーデビューシングル「キリキリマイ」から、21stシングル「瞳の先に」まで、gr8!recordsから発売された全シングルA面表題曲を収録したCD2枚組のベスト・アルバム。
- 収録されたシングル曲全てがオリジナルバージョンでの収録のため、アルバム初収録の曲もある。
- 通常盤の他に、全シングル曲を含むPV映像を完全収録したDVD1枚が同梱される初回限定盤も同時発売。
規格品番
初回限定盤
- CD
- Disc 1:SRCL-7312
- Disc 2:SRCL-7313
- DVD
- SRCL-7314
通常盤(CDのみ)
- Disc 1:SRCL-7315
- Disc 2:SRCL-7316
収録曲
- 全作詞・作曲・編曲:ORANGE RANGE
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|
1. | 「キリキリマイ」 | |||
2. | 「上海ハニー」 | |||
3. | 「ビバ★ロック」 | |||
4. | 「落陽」 | |||
5. | 「ミチシルベ〜a road home〜」 | |||
6. | 「ロコローション」(日本語詞:ORANGE RANGE) | Gerry Goffin・Carole King | Gerry Goffin・Carole King | |
7. | 「チェスト」 | |||
8. | 「花」 | |||
9. | 「*〜アスタリスク〜」 | |||
10. | 「ラヴ・パレード」 | |||
合計時間:
|
- 全作詞・作曲・編曲:ORANGE RANGE
# | タイトル | 時間 |
---|---|---|
1. | 「お願い!セニョリータ」 | |
2. | 「キズナ」 | |
3. | 「チャンピオーネ」 | |
4. | 「UN ROCK STAR」 | |
5. | 「SAYONARA」 | |
6. | 「イカSUMMER」 | |
7. | 「イケナイ太陽」 | |
8. | 「君station」 | |
9. | 「O2」 | |
10. | 「おしゃれ番長 feat.ソイソース」 | |
11. | 「瞳の先に」 | |
合計時間:
|
楽曲解説
Disc 1
- キリキリマイ
- 1stシングル。
- シングルバージョンは、アルバム初収録。
- 上海ハニー
- 2ndシングル。
- シングルバージョンは、アルバム初収録。
- ビバ★ロック
- 3rdシングル。
- シングルバージョンは、アルバム初収録。
- 落陽
- 4thシングル。
- シングルバージョンは、アルバム初収録。
- ミチシルベ〜a road home〜
- 5thシングル。
- ロコローション
- 6thシングル。
- チェスト
- 7thシングル。
- 花
- 8thシングル。
- *〜アスタリスク〜
- 9thシングル。
- ラヴ・パレード
- 10thシングル。
Disc 2
- お願い!セニョリータ
- 11thシングル。
- キズナ
- 12thシングル。
- チャンピオーネ
- 13thシングル。
- UN ROCK STAR
- 14thシングル。
- SAYONARA
- 15thシングル。
- イカSUMMER
- 16thシングル。
- イケナイ太陽
- 17thシングル。
- 君station
- 18thシングル。
- シングルバージョンは、アルバム初収録。
- O2
- 19thシングル。
- おしゃれ番長 feat.ソイソース
- 20thシングル。
- 瞳の先に
- 21stシングル。
初回限定盤DVD
PV集
- キリキリマイ
- 上海ハニー
- ビバ★ロック
- 落陽
- ミチシルベ〜a road home〜
- ZUNG ZUNG FUNKY MUSIC
- ロコローション
- チェスト
- 花
- *〜アスタリスク〜
- ラヴ・パレード
- お願い!セニョリータ(原宿大パニック!!篇)
- お願い!セニョリータ(PV版 電車男篇)
- お願い!セニョリータ(MONOCHRO RANGE篇)
- キズナ
- 以心電信 Takkyu Ishino Remix
- チャンピオーネ
- Walk on
- UN ROCK STAR
- SAYONARA
- DANCE2 feat.ソイソース
- イカSUMMER
- イケナイ太陽
- 君station
- O2
- シアワセネイロ
- おしゃれ番長 feat.ソイソース 〜メンバー編〜
- おしゃれ番長 feat.ソイソース 〜中華料理屋編〜
- 瞳の先に
- 鬼ゴロシ -LIVE ver.-
- 『LIVE ver.』となっているが、正式のPVである。音源は、6枚目のアルバム『world world world』に収録されている。
脚注
出典
外部リンク
「ALL the SINGLES」の例文・使い方・用例・文例
- DRAGONBALL EVOLUTION
- 5月21日,KDDIはこの新サービス「au WALLET(ウォレット)」を宣伝するイベントを東京で開催した。
- 同サービスには「au WALLET カード」が含まれる。
- 所さんはau WALLETのテレビコマーシャルにも出演している。
- botherの単純過去系と過去分詞系
- 先行詞がthis,that,these,thoseの場合はwhichを用いるのが普通です。
- ウェストミンスター寺院 《the Abbey ともいう》.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 an admiral of the fleet 海軍元帥.
- ビザンチン教会, 東方正教会 《the Orthodox (Eastern) Church の別称》.
- 【文法】 相関接続詞 《both…and; either…or など》.
- 【文法】 相関語 《either と or, the former と the latter など》.
- 名詞相当語句 《たとえば The rich are not always happier than the poor. における the rich, the poor など》.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 the corn exchange 穀物取引所.
- (英国の)運輸省. the Ministry of Education(, Science and Culture) (日本の)文部省.
- 前置詞付きの句, 前置詞句 《in the room, with us など》.
- 相互代名詞 《each other, one another》.
- 世界の屋根 《本来はパミール高原 (the Pamirs); のちにチベット (Tibet) やヒマラヤ山脈 (the Himalayas) もさすようになった》.
- 王立植物園 《the Kew Gardens のこと》.
- 王立オペラ劇場 《the Covent Garden Theatre のこと》.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 the Speaker of the House of Commons 下院議長.
固有名詞の分類
ORANGE RANGEのアルバム |
1st CONTACT ALL the SINGLES ИATURAL Orcd 裏 SHOPPING |
- ALL_the_SINGLESのページへのリンク