4.25 REQUIEM
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/09 07:29 UTC 版)
『4.25 REQUIEM』 | ||||
---|---|---|---|---|
尾崎豊 の コンピレーション・アルバム | ||||
リリース | ||||
録音 |
|
|||
ジャンル | ||||
時間 | ||||
レーベル | BMGビクター | |||
プロデュース | 西平彰 | |||
尾崎豊 アルバム 年表 | ||||
|
||||
EANコード | ||||
JAN一覧
|
『4.25 REQUIEM』(よんてんにいご・レクイエム)は、日本のシンガーソングライターである尾崎豊のコンピレーション・アルバム。
1995年4月5日にBMGビクターから初回プレス限定盤がリリースされ、同年6月21日に通常盤がリリースされた。プロデュースは沢田研二のバックバンドに参加していた西平彰が担当、過去にリリースされた尾崎のバラードを中心としたインストゥルメンタル・アレンジが収録されている。初回プレス限定盤は尾崎16歳時のアコースティック・ギターの弾き語りによる未発表音源[注釈 1]が3曲収録された8センチCDおよび尾崎直筆のアルバム『十七歳の地図』(1983年)制作ノートの復刻版が同梱されたLPレコードサイズのダブルジャケット仕様となっていた[2]。
収録曲
- CDバックカバーに記載されたクレジットを参照[3]。
# | タイトル | 作曲 | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|
1. | 「I Love You」 | 尾崎豊 | 西平彰 | |
2. | 「シェリー〜Shelly」 | 尾崎豊 | 西平彰 | |
3. | 「Forget-me-not」 | 尾崎豊 | 西平彰 | |
4. | 「OH MY LITTLE GIRL」 | 尾崎豊 | 西平彰 | |
5. | 「Teenage Blue」 | 尾崎豊 | 西平彰 | |
6. | 「ダンスホール〜Dance Hall」 | 尾崎豊 | 西平彰 | |
7. | 「ドーナッツ・ショップ〜Donuts Shop」 | 尾崎豊 | 西平彰 | |
8. | 「僕が僕であるために〜My Song」 | 尾崎豊 | 西平彰 | |
9. | 「卒業〜Graduation」 | 尾崎豊 | 西平彰 | |
10. | 「15の夜〜The Night」 | 尾崎豊 | 西平彰 | |
合計時間:
|
# | タイトル | 作詞・作曲 | 時間 |
---|---|---|---|
1. | 「街の風景」 | 尾崎豊 | |
2. | 「ダンスホール」 | 尾崎豊 | |
3. | 「風にうたえば」 | 尾崎豊 | |
合計時間:
|
スタッフ・クレジット
- CDインナーカバーに記載されたクレジットを参照[3]。
参加ミュージシャン
- 西平彰 – シンセサイザー
- 永田“エルトン”一郎 – ピアノ
- ながたやすはる – ピアノ
- ながたひじり – ヴァイオリン
- 三沢またろう – ラテン・パーカッション
- 藤家素子 – ヴァイオリン
- 後藤勇一郎 – ヴィオラ
- 堀沢真己 – チェロ
- 高水健司 – ウッドベース
- 木村誠 – ラテン・パーカッション
- きむらまさよし – ガット・ギター
- 鈴木“バカボン”正之 – エレクトリックベース、ウッドベース
- 八木のぶお – ブルースハープ
- 山本拓夫 – フルート、アルト・サックス
- 鳥山雄司 – フォーク・ギター
録音スタッフ
- 西平彰 – サウンド・プロデューサー
- 井上剛 – ミキシング・エンジニア、マスタリング・エンジニア
- 本間郁雄 – レコーディング・エンジニア
- 納屋和貴 – プロジェクト・コーディネーター
美術スタッフ
- おかだゆたか (ART LAND) – クリエイティブ・ディレクター、デザイン
- よしのひろぶみ – アート・ディレクション、デザイン
制作スタッフ
- こばやしたけお(トランスビート) – ディレクター
- おくやまいちろう – トランスビート・プロモーション、インフォメーション・スタッフ
- すずきのりひさ – トランスビート・プロモーション、インフォメーション・スタッフ
- もりたまいこ – トランスビート・プロモーション、インフォメーション・スタッフ
- いいぬまひろゆき(トランスビート) – エグゼクティブ・プロデューサー
- どいせいしゅう(ボイスエンターテインメント) – レコードレーベル・プロデューサー
リリース日一覧
No. | リリース日 | レーベル | 規格 | カタログ番号 | 備考 | 出典 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1995年4月5日 | BMGビクター | CD + 8センチCD | VOCR-3001 | 初回プレス限定盤 | |
2 | 1995年6月21日 | CD | VOCR-3002 | 通常盤 | [2] |
脚注
注釈
出典
- ^ “尾崎豊4.25レクイエム”. 国立国会図書館サーチ. 国立国会図書館. 2025年8月9日閲覧。
- ^ a b “尾崎豊4.25レクイエム [再発][廃盤]”. CDジャーナル. 音楽出版社. 2025年8月9日閲覧。
- ^ a b 4.25 REQUIEM 1995.
参考文献
- 『4.25 REQUIEM』(CDインナーカバーおよびバックカバー)尾崎豊、ソニー・ミュージックダイレクト、1995年。VOCR-3001。
外部リンク
固有名詞の分類
- 4.25 REQUIEMのページへのリンク