TEENBEAT BOXとは? わかりやすく解説

TEENBEAT BOX

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/17 09:32 UTC 版)

尾崎豊 > 尾崎豊の作品 > TEENBEAT BOX
『TEENBEAT BOX』
尾崎豊ボックス・セット
リリース
録音 1983年 - 1985年
ジャンル
時間
レーベル ソニーレコード
プロデュース 須藤晃
チャート最高順位
尾崎豊 アルバム 年表
  • TEENBEAT BOX
  • (1995年)
EANコード
テンプレートを表示

TEENBEAT BOX』(ティーンビート・ボックス)は、日本のシンガーソングライターである尾崎豊CD-BOX

1995年4月25日ソニー・ミュージックレコーズからリリースされた。尾崎が10代の頃に制作した初期作品3枚と、未CD化音源などを収録したRARE TRACKSの全4枚組となっている。本作は3回目の命日にあわせて完全限定生産品としてリリースされた。また十三回忌に合わせて2004年10月27日に『TEENBEAT BOX 13th MEMORIAL VERSION』としてSACD Hybrid仕様にて再リリースされているが、4枚目はRARE TRACKSではなく特典DVDとなっている。

本作はオリコンアルバムチャートにおいて最高位第5位の登場週数6回で、売り上げ枚数は12.0万枚となった[2]。この売り上げ枚数は尾崎のアルバム売上ランキングにおいて第14位となっている[3]。『TEENBEAT BOX 13th MEMORIAL VERSION』は同チャートにて最高位第93位の登場週数1回で売り上げ枚数は0.2万枚となった。

収録アルバム

DISC I:十七歳の地図 (SEVENTEEN'S MAP)

1983年12月1日リリース。詳細は十七歳の地図の項を参照。

DISC II:回帰線 (TROPIC OF GRADUATION)

1985年3月21日リリース。詳細は回帰線の項を参照。

DISC III:壊れた扉から (THROUGH THE BROKEN DOOR)

1985年11月28日リリース。詳細は壊れた扉からの項を参照。

DISC IV:RARE TRACKS

※『TEENBEAT BOX 13th MEMORIAL VERSION』では特典DVD『BACKSTAGE AT NIPPON SEINENKAN ON JANUARY 12TH IN 1985』になっている。

収録曲

DISC IVインナーカバーに記載されたクレジットを参照[4]

# タイトル 作詞・作曲 編曲 時間
1. 十七歳の地図 (Single Version)(SEVENTEEN'S MAP (SINGLE VERSION)) 尾崎豊 西本明
2. Scrambling Rock'n'Roll (12inch Version) 尾崎豊 西本明
3. Driving All Night ('85.8.25大阪球場Live)(DRIVING ALL NIGHT (OSAKA BASEBALL STADIUM ON AUGUST 25TH, 1985)) 尾崎豊 Yutaka Ozaki & Heart Of Klaxon
4. Seventeen's Map'85 ('85.8.25大阪球場Live)(SEVENTEEN'S MAP'85 (OSAKA BASEBALL STADIUM ON AUGUST 25TH, 1985)) 尾崎豊 Yutaka Ozaki & Heart Of Klaxon
合計時間:

スタッフ・クレジット

CD付属ブックレットに記載されたクレジットを参照[5]

  • 須藤晃 – プロデュース、イングリッシュ・ワード、エッセイ執筆
  • 田島照久 – アート・ディレクション、ブック・デザイン、写真提供、エッセイ執筆
  • ヒロ伊藤 – 写真提供
  • マイケル・ハルスバンド英語版 – 写真提供
  • S.Nagatoshi – 写真提供
  • あべしょうこ (Thesedays) – ブック・デザイン
  • 落合昇平 – エッセイ執筆
  • 藤沢映子 – エッセイ執筆
  • Thesedays – エディショナル・プロダクション・マネージメント
  • アイソトープ – スペシャル・サンクス
  • マザーエンタープライズ – スペシャル・サンクス

チャート

チャート リリース年 最高順位 登場週数 売上数 出典
日本(オリコン 1995年 5位 6回 12万枚 [2]
2004年 93位 1回 0.2万枚

リリース日一覧

No. リリース日 レーベル 規格 カタログ番号 最高順位 備考 出典
1 1995年4月25日 ソニー・ミュージックレコーズ 4枚組CD SRCL-3204~7 完全生産限定盤 [6][7]
2 2004年10月27日 3枚組SACD Hybrid + DVD SRCL-10011~4 『TEENBEAT BOX 13th MEMORIAL VERSION』、完全生産限定盤 [8][9]

脚注

  1. ^ a b c d 尾崎豊/ティーンビート・ボックス”. 国立国会図書館サーチ. 国立国会図書館. 2023年6月18日閲覧。
  2. ^ a b c オリコンチャート・ブック アルバムチャート編 1999, p. 28.
  3. ^ 尾崎豊のアルバム売上TOP20作品”. オリコンニュース. オリコン. 2023年6月18日閲覧。
  4. ^ TEENBEAT BOX 1995.
  5. ^ TEENBEAT BOX 1995, p. 7.
  6. ^ 地球音楽ライブラリー 1999, p. 82- 落合昇平「YUTAKA OZAKI ALBUM GUIDE」より
  7. ^ 尾崎豊 / ティーンビート・ボックス [4CD] [限定][廃盤]”. CDジャーナル. 音楽出版社. 2023年6月18日閲覧。
  8. ^ 尾崎豊 / TEENBEAT BOX~13th MEMORIAL VERSION~ [SA-CDハイブリッド] [3CD+DVD] [限定]”. CDジャーナル. 音楽出版社. 2023年6月18日閲覧。
  9. ^ 尾崎豊/TEENBEAT BOX 13TH MEMORIAL VERSION [3SACD Hybrid+DVD]<期間限定生産盤>”. TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード. 2023年6月18日閲覧。

参考文献

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「TEENBEAT BOX」の関連用語

TEENBEAT BOXのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TEENBEAT BOXのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTEENBEAT BOX (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS