スプラインとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > スプラインの意味・解説 

spline

別表記:スプライン

「spline」の意味・「spline」とは

「spline」は、数学コンピューターグラフィックス分野頻繁に使用される用語である。一般的には滑らかな曲線曲面表現するための数学的な手法を指す。具体的には、一連の制御点を通る滑らかな曲線曲面生成するための補間手法を指すことが多い。この補間手法は、3次元コンピュータグラフィックスにおけるモデリングアニメーション制作において、重要な役割果たしている。

「spline」の発音・読み方

「spline」の発音は、IPA表記では /ˈsplaɪn/ となる。IPAカタカナ読みでは「スプライン」となる。日本人発音するカタカナ英語では「スプライン」と読む。この単語発音によって意味や品詞が変わる単語ではない。

「spline」の定義を英語で解説

「spline」は、英語で定義すると、"a smooth curve constructed so as to pass through a given set of points and used in statistical analysis and computer graphics"となる。これは、「指定され一連の点を通過するように構築され滑らかな曲線で、統計分析コンピュータグラフィックス使用される」という意味である。

「spline」の類語

「spline」の類語としては、「curve」や「interpolation」などがある。「curve」は一般的な曲線を指す言葉で、「interpolation」は補間という意味で、特定のデータポイント間の値を推定する手法を指す。

「spline」に関連する用語・表現

「spline」に関連する用語表現としては、「B-spline」、「NURBS」、「Bezier curve」などがある。「B-spline」は基本的なスプライン曲線一種で、「NURBS」は非一様有理Bスプラインの略で、3Dモデリングによく用いられる。「Bezier curve」は、2つ上の点を通る滑らかな曲線を描くための数学的な手法である。

「spline」の例文

以下に「spline」を用いた例文10個示す。 1. The curve is defined by a spline.(その曲線はスプラインによって定義されている)
2. He used a spline to create a smooth animation.(彼はスプラインを用いて滑らかなアニメーション作成した
3. The software supports spline interpolation.(そのソフトウェアスプライン補間サポートしている)
4. The designer used a B-spline to model the object.(デザイナーBスプライン用いてオブジェクトモデル化した)
5. The NURBS spline is commonly used in 3D modeling.(NURBSスプラインは3Dモデリングでよく用いられる
6. The Bezier curve is a type of spline.(ベジェ曲線はスプラインの一種である)
7. Spline functions are used in statistical analysis.(スプライン関数統計分析使用される
8. The spline method is effective for fitting data.(スプライン法はデータフィッティング効果的である)
9. The spline is used to generate a smooth surface.(スプラインは滑らかな表面生成するために使用される
10. The spline technique is essential in computer graphics.(スプライン技術コンピュータグラフィックスにおいて不可欠である)

スプライン【spline】

読み方:すぷらいん

雲形定規」に同じ。


スプライン

英語 spline

クレイモデリングに使われるさまざまなサイズ直線の板。長きは1~12ft。木のしなりを利用してクレイ表面出っ張った部分やへこんだ部分チェックし、その部分をならすのに使われる

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

スプライン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/09 04:20 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

スプライン

  • いわゆる自在定規に似ているが、厳密には少し異なる。自在定規は粘土のように任意の曲線に曲げ、固定して用いるものだが(すなわち、塑性変形と言える)、スプラインは弾性変形を利用することにより、必ず滑らかな形になるという特長がある。雲形定規も参照。
  • スプライン曲線
  • 機械要素の一種。と穴を結合しトルクを伝達するのに用いられる、数本のキーを削りだした軸のこと。歯車も参考のこと。

「スプライン」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スプライン」の関連用語

スプラインのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スプラインのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスプライン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS