Bezier curveとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > Bezier curveの意味・解説 

ベジェ‐きょくせん【ベジェ曲線】

読み方:べじぇきょくせん

《Bezier curve》コンピューターグラフィックスなどにおいて、曲線描く手法の一。四つ制御からなり最初最後端点指定し残り二つ制御点(方向点)はその形状決定することにのみ使われる


ベジェ曲線

英語 Bezier curve

曲線表現する数学式のひとつ。点を認識するバーンシュタイン多項式によって表現される多項式曲線。ベジェは曲線式を開発したフランス・ルノーの技術者ピエール・ベジェからとった。表現しやすい近似計算曲線

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Bezier curve」の関連用語

Bezier curveのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Bezier curveのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS