YUZAME
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/01 13:47 UTC 版)
「クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦」の記事における「YUZAME」の解説
AKM初期型 YUZAME戦闘員が標準装備するカラシニコフ突撃銃。夜間はレーザーポインターを装着する。指宿と後生掛も一時奪って使用する。 YUZAME巨大ロボット 地球温泉化計画の要となる巨大マシン。両手にドリルを内蔵し、マグマの熱にも耐える重装甲は、自衛隊の攻撃では傷1つ付かなかった。また、頭頂部から出したスピーカーで戦車隊に向け「ゴジラマーチ」を流して退かせる。 動力は人力。型式番号YUZAME B Ver.1.34、高さ:223m(劇中での数字。設定書には約70mと記されている)、重さ:4,134t、トランスミッション:オートマチック変速、ファイナルギア比:7.314、最大出力:19,500hp、ドルビーラボラトリーズ5.1ch搭載、というスペック設定がある。 不健康ランド アカマミレが趣味の日曜大工で創設した拷問用レジャー施設。しかし、そのメカの数々は日曜大工とは思えない大掛かりなもの(腹筋で進むトロッコ、はいはいで進むパイプチューブなど)。 誰か1人でも山の頂上のゴールにたどり着けばクリアとなるが、実際はどのアトラクションも山の周りを回るだけのルートのみ。ゴールに通じている道は存在せず、何らかのミスをするとミスした者以外の誰かにペナルティ(アトラクションの難度が上がる)が課せられる。つまり、最初からギブアップさせることだけが目的の施設である。
※この「YUZAME」の解説は、「クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦」の解説の一部です。
「YUZAME」を含む「クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦」の記事については、「クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦」の概要を参照ください。
- yuzameのページへのリンク