韓国側の反応とは? わかりやすく解説

韓国側の反応

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 15:15 UTC 版)

慰安婦問題日韓合意」の記事における「韓国側の反応」の解説

朴槿恵大統領は、合意が行われた12月28日国民向け談話発表し、「韓日関係改善大局的見地から、今回合意について(元慰安婦の)被害者国民皆さん理解してくださるよう願う」と呼びかけたが、韓国与党セヌリ党は「日本政府責任明示したという点で相当に進展した」として歓迎する一方で韓国最大野党である「共に民主党」は「決し受け入れられない」と失望表明した在日本大韓民国民団韓国の主要三紙に意見広告掲載し合意が「満足できる水準でないとしても、…結果導き出した。」と支持することを表明韓国国民にも「大局的見地から合意案を受け入れるよう」訴えた一方で韓国挺身隊問題対策協議会は「被害者国民望み徹底的に裏切った外交的談合」と非難している。しかし、韓国外務省は、2022年5月26日に、事前に4回にわたって支援団体代表と協議し合意内容伝えていたことを記した面談記録文書明らかにした。 また、この合意の後、「日帝強占下サハリン強制動員抑留被害者韓国残留遺族会」や韓国人原爆被爆者などの「慰安婦被害以外の戦後補償求め団体個人も、韓国政府日本政府交渉するよう求めている。なお韓国政府は、サハリン残留問題原爆被爆問題についても日韓請求権問題では解決していないとの立場である。 韓国世論調査リアルメーターでは、野党共に民主党支持層中心に慰安婦像移転について否定的な意見多数占め66%が反対している。 合意について、釜山大学准教授ロバート・Eケリーは、「民主的な選挙選ばれ大統領結んだ」ため、「もし合意をほごにすれば国際的な合意守れない国という不信感持たれることは避け難い」としている。

※この「韓国側の反応」の解説は、「慰安婦問題日韓合意」の解説の一部です。
「韓国側の反応」を含む「慰安婦問題日韓合意」の記事については、「慰安婦問題日韓合意」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「韓国側の反応」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「韓国側の反応」の関連用語

韓国側の反応のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



韓国側の反応のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの慰安婦問題日韓合意 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS