青・紫とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 青・紫の意味・解説 

あお‐むらさき〔あを‐〕【青紫】

読み方:あおむらさき

青み帯びた紫色

青紫の画像
#674598/R:103 G:69 B:152/C:67 M:80 Y:0 K:0

せい‐し【青紫】

読み方:せいし

青色紫色また、あおむらさき

中国の漢の制度で、印綬公侯は紫、九卿は青を用いたころから公卿地位


青紫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/17 14:37 UTC 版)

この項目ではを扱っています。閲覧環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。
青紫
あおむらさき
 
16進表記 #6F51A1
RGB (111, 81, 161)
HSV (262°, 49%, 63%)
表示されている色は一例です

青紫(あおむらさき)は、色名の一つ。JISの色彩規格では「あざやかな青紫」としている。一般にの中間の色が幅広く「青紫」と呼ばれる。キキョウカキツバタクサフジなどの花の色である[1]

日本における「青紫」の歴史は古く、平安時代の栄花物語にも見られる[2][注釈 1]。また、中国の制度で印綬に公侯は紫、九卿は青を用いたところから公卿の地位を青紫(せいし)という[1][注釈 2]

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 若水「寝殿を見れば御簾いと青やかなるに、朽木形のあをむらさきににほへるより、女房の衣のつま袖口重なり」[1]
  2. ^ 経国集(827)二〇・白猪広成対策文・策問「是則柱下之風、入皇朝以⿰扌色青紫、仁義之敦儒也」〔漢書‐夏侯勝伝〕[1]

出典

関連項目

外部リンク


青紫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 06:34 UTC 版)

カービィ」の記事における「青紫」の解説

足の色は紫。『トリプルデラックス』の「カービィファイターズ!」や『カービィファイターズZ』にカラーバリエーション一つとして登場。なお、イラストでは体色が青になっている

※この「青紫」の解説は、「カービィ」の解説の一部です。
「青紫」を含む「カービィ」の記事については、「カービィ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「青・紫」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「青紫」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「青・紫」の関連用語

青・紫のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



青・紫のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
原色大辞典原色大辞典
Copyright © 1997-2025 colordic.org All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの青紫 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのカービィ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS