長野県道136号信濃追分停車場線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/10 09:54 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2015年1月) |
一般県道 | |
---|---|
長野県道136号信濃追分停車場線 | |
起点 | 信濃追分停車場 |
終点 | 長野県北佐久郡軽井沢町追分 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
長野県道136号信濃追分停車場線(ながのけんどう136ごう しなのおいわけていしゃじょうせん)は、長野県北佐久郡軽井沢町を通る一般県道である。
概要
しなの鉄道しなの鉄道線の信濃追分駅と県道137号借宿小諸線を結ぶ県道。2015年(平成27年)の道路交通センサスによれば、軽井沢町を通る道路の中で最も交通量が少ない道路である[1]。
路線データ
- 起点:信濃追分停車場
- 終点:長野県北佐久郡軽井沢町追分(長野県道137号借宿小諸線交点)
歴史
年表
路線状況
交通量
24時間交通量(台) 道路交通センサス
区間 | 平成17(2005)年度 | 平成22(2010)年度 | 平成27(2015)年度 |
---|---|---|---|
起点 - 終点 | 715 | 716 | 612 |
(出典:「平成22年度全国道路・街路交通情勢調査 一般交通量調査 箇所別基本表」、「平成27年度全国道路・街路交通情勢調査 一般交通量調査 箇所別基本表」(国交省ホームページ)より一部データを抜粋して作成)
地理
通過する自治体
接続する道路
- 長野県道137号借宿小諸線 - 北佐久郡軽井沢町追分(終点)
沿線
脚注
出典
- ^ “令和2年度 軽井沢都市計画基礎調査 概要版 6.交通” (PDF). 長野県公式ホームページ. 長野県. 2022年6月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年6月6日閲覧。
- ^ “県道借宿小諸線・信濃追分停車場線の改良工事について”. 御代田町. 2022年6月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年6月6日閲覧。
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
長野県道 |
長野県道266号荻原小川線 長野県道257号木曽平沢停車場線 長野県道136号信濃追分停車場線 長野県道62号美ヶ原公園沖線 長野県道86号戸隠篠ノ井線 |
- 長野県道136号信濃追分停車場線のページへのリンク