長野県道465号飯田上郷松川自転車道線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/16 01:15 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2014年11月) |
一般県道 | |
---|---|
長野県道465号 飯田上郷松川自転車道線 | |
路線延長 | --km |
起点 | 飯田市上飯田(未供用) |
主な 経由都市 |
飯田市、下伊那郡高森町、下伊那郡松川町 |
終点 | 下伊那郡松川町元大島 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
長野県道465号飯田上郷松川自転車道線(ながのけんどう465ごう いいだかみさとまつかわじてんしゃどうせん)は、長野県飯田市から下伊那郡松川町に至る一般県道として認定された自転車道である。一般に飯田上郷松川自転車道とも呼ばれる。現在は、飯田市上郷別府・終点間のみの供用であり、供用区間は天竜川の右岸(西岸)に沿っている。
概要
路線データ
- 起点:飯田市上飯田(未供用)
- 終点:下伊那郡松川町元大島(宮ヶ瀬橋、長野県道18号伊那生田飯田線交点)
通過する自治体
交差・接続する道路
- 長野県道251号上飯田線 - 飯田市座光寺(阿島橋)
- 長野県道228号市田停車場線 - 下伊那郡高森町下市田(明神橋)
- 長野県道226号市ノ沢山吹停車場線 - 下伊那郡高森町山吹(万年橋)
- 長野県道18号伊那生田飯田線 - 下伊那郡松川町元大島(宮ヶ瀬橋、終点)
関連項目
固有名詞の分類
長野県道 |
長野県道151号湯沢望月線 長野県道297号兎川寺鎌田線 長野県道465号飯田上郷松川自転車道線 長野県道301号塩尻停車場線 長野県道496号あづみの公園大町線 |
日本の自転車用道路 |
茨城県道504号潮来土浦自転車道線 長野県道465号飯田上郷松川自転車道線 鶴見川サイクリングコース 石川県道60号金沢田鶴浜線・能登海浜自転車道 千葉県道404号銚子小見川佐原自転車道線 |
- 長野県道465号飯田上郷松川自転車道線のページへのリンク