長野県道474号信濃大町停車場線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/05 08:58 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2024年11月) |
長野県道474号信濃大町停車場線(ながのけんどう474ごう しなのおおまちていしゃじょうせん)は、JR大糸線の信濃大町駅と国道147号・長野県道31号長野大町線を結ぶ路線。大町市内の駅前通りである。
概要
この路線の前身は県道331号扇沢信濃大町停車場線である。その一部が主要地方道として指定されたことにより、県道331号は廃止され、当該区間が長野県道45号扇沢大町線として認定され、その残存区間である駅前通りが県道474号として指定された。市内の標識にはその名残として未だに県道331号の表示がされている。
路線データ
- 起点:信濃大町停車場(JR大糸線信濃大町駅)
- 終点:大町市大字大町(国道147号・長野県道31号長野大町線交点)
接続路線
関連項目
固有名詞の分類
長野県道 |
長野県道77号長野上田線 長野県道109号園原清内路線 長野県道474号信濃大町停車場線 長野県道・群馬県道94号東御嬬恋線 長野県道408号箕作飯山線 |
- 長野県道474号信濃大町停車場線のページへのリンク