鉄釉陶器とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 鉄釉陶器の意味・解説 

鉄釉陶器

名称: 鉄釉陶器
ふりがな てつゆうとうき
芸能工芸区分 工芸技術
種別 陶芸
認定区分 各個認定
指定年月日 2005.08.30(平成17.08.30)
解除年月日
指定要件
備考
解説文:  鉄釉陶器は、釉【うわぐすり】に含まれている鉄分によって黒色茶色黒褐色柿色などに呈色する陶器制作技法である。鉄釉陶器は、別に天目てんもく】とも呼ばれ東洋独特の焼物として独自の発展示した技法であり、古来中国各地作られその影響日本東南アジアなどでも作られるようになった。特に優れたものが焼かれたのは中国時代で、数多く名品生まれわが国もたらされたものも多い。
 わが国では、鎌倉・室町時代瀬戸の地で焼かれ以来茶道流行等を背景にして発展するなど、全国各地作られた。近代入って技術的に著し進歩見られ、この技法駆使して優れた制作活動を行う作家輩出した
 今日の鉄釉陶器は、伝統的な釉技【ゆうぎ】をもとに創意工夫加えられ、高度な芸術的表現可能にする陶芸技法として高く評価されるのである
工芸技術のほかの用語一覧
陶芸:  無名異焼  白磁  色絵磁器  萩焼  釉裏金彩  鉄釉陶器  青磁


このページでは「国指定文化財等データベース」から鉄釉陶器を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から鉄釉陶器を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から鉄釉陶器を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鉄釉陶器」の関連用語

鉄釉陶器のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鉄釉陶器のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS