釣船草とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 植物 > 植物 > 釣船草の意味・解説 

つりふね‐そう〔‐サウ〕【釣船草】

読み方:つりふねそう

ツリフネソウ科一年草山野水辺生え、高さ約50センチ全体柔らかく紅紫色で節がふくらむ。秋、のわきから紅紫色の花が数個垂れ下がってつき、帆掛け船をつり下げたように見える。ツリフネソウ科にはキツリフネ・ホウセンカなども含まれる。《 秋》


釣船草

読み方:ツリフネソウ(tsurifunesou)

ツリフネソウ科一年草園芸植物薬用植物

学名 Impatiens textori


釣船草

読み方:ツリフネソウ(tsurifunesou)

船形の花を釣り下げているように見え一年生草本

季節

分類 植物


ツリフネソウ

(釣船草 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/15 06:30 UTC 版)

ツリフネソウ(釣船草、吊舟草、学名: Impatiens textorii Miq.)は、ツリフネソウ科ツリフネソウ属分類される一年草の1ムラサキツリフネ(紫釣船)とも呼ばれる[3]


  1. ^ a b ツリフネソウ”. 広島大学デジタル自然史博物館 (2011年2月4日). 2011年10月15日閲覧。
  2. ^ a b 日本のレッドデータ検索システム(ツリフネソウ)”. エンビジョン環境保全事務局. 2011年10月15日閲覧。
  3. ^ ツリフネソウ”. 会津若松市. 2011年10月15日閲覧。
  4. ^ 林弥栄『日本の野草』山と溪谷社〈山溪カラー名鑑〉、2009年10月、360-361頁。ISBN 9784635090421
  5. ^ シロツリフネ 米倉浩司・梶田忠 (2003-)「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)
  6. ^ 永田芳男『野に咲く花』山と溪谷社〈山溪ハンディ図鑑〉、1989年8月、260頁。ISBN 4635070018
  7. ^ 高橋勝雄『野草の名前秋・冬―和名の由来と見分け方』山と溪谷社〈山溪名前図鑑〉、2003年10月、207頁。ISBN 4635070166
  8. ^ a b 『秋の野草』平野隆久、菱山忠三郎、畔上能力、西田尚道、山と溪谷社〈山溪フィールドブックス〉、2006年10月、241頁。ISBN 4635060683
  9. ^ 矢野亮『日本の野草 秋』学習研究社〈フィールドベスト図鑑〉、2009年9月、74頁。ISBN 9784054042643
  10. ^ 青山潤三『決定版 山の花1200-山麓から高山まで』平凡社、2003年8月、194頁。ISBN 4582542336
  11. ^ a b 植物絶滅危惧種情報検索”. 生物多様性情報システム (2007年8月3日). 2011年10月15日閲覧。
  12. ^ 福岡県の希少植物(その2)”. 福岡県. 2011年10月15日閲覧。
  13. ^ エンシュウツリフネソウ”. 岐阜県. 2011年10月15日閲覧。
  14. ^ 日本のレッドデータ検索システム(エンシュウツリフネソウ)”. エンビジョン環境保全事務局. 2011年10月15日閲覧。
  15. ^ 自然博物館ニュースvol.48 (PDF)”. 茨城県自然博物館 (2006年9月25日). 2011年10月15日閲覧。


「ツリフネソウ」の続きの解説一覧



釣船草と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「釣船草」の関連用語

釣船草のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



釣船草のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2024 shu(^^). All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのツリフネソウ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS