インパチェンス・ゾムベンシス



●アフリカの熱帯地方、マラウィからモザンビークに分布しています。日陰に生え、高さは30センチほどになります。茎は赤みを帯び、葉は卵形で互生して、縁には細かい鋸歯があります。5月から10月ごろ、小さなピンク色の花を咲かせます。
●ツリフネソウ科ツリフネソウ属の常緑多年草で、学名は Impatienszombensis。英名はありません。
ツリフネソウ: | インパチェンス・アウリコマ インパチェンス・コンゴレンシス インパチェンス・ソデニイ インパチェンス・ゾムベンシス インパチェンス・レペンス ニューギニアインパチェンス 白釣船 |
固有名詞の分類
- インパチェンス・ゾムベンシスのページへのリンク