過去の主な台風10号
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/28 06:01 UTC 版)
「台風第10号」の記事における「過去の主な台風10号」の解説
キティ台風(昭和24年台風第10号) - 1949年(昭和24年)8月27日に発生した台風。国際名は「Kitty(キティ)」。 昭和37年台風第10号 - 1962年(昭和37年)8月2日に発生した台風。国際名は「Opal(オパール)」。 昭和43年台風第10号 - 1968年(昭和43年)8月24日に発生した台風。国際名は「Trix(トリックス)」。 昭和45年台風第10号 - 1970年(昭和45年)8月16日に発生した台風。国際名は「Anita(アニータ)」。 昭和57年台風第10号 - 1982年(昭和57年)7月23日に発生した台風。国際名は「Bess(ベス)」。 昭和58年台風第10号 - 1983年(昭和58年)9月20日に発生した台風。国際名は「Forrest(フォレスト)」 昭和61年台風第10号 - 1986年(昭和61年)8月1日に発生した台風。国際名は「Sarah(サラ)」。 平成4年台風第10号 - 1992年(平成4年)8月4日に発生した台風。国際名は「Janis(ジャニス)」。 平成10年台風第10号 - 1998年(平成10年)10月11日に発生した台風。国際名は「Zeb(ゼブ)」。 平成15年台風第10号 - 2003年(平成15年)8月3日に発生した台風。アジア名は「Etau(アータウ)」。 平成16年台風第10号 - 2004年(平成16年)7月25日に発生した台風。アジア名は「Namtheun(ナムセーウン)」。 平成18年台風第10号 - 2006年(平成18年)8月13日に発生した台風。アジア名は「Wukong(ウーコン)」。 平成26年台風第10号 - 2014年(平成26年)7月18日に発生した台風。アジア名は「Matmo(マットゥモ)」。 平成27年台風第10号 - 2015年(平成27年)7月2日に発生した台風。アジア名は「Linfa(リンファ)」。 平成28年台風第10号 - 2016年(平成28年)8月19日に発生した台風。アジア名は「Lionrock(ライオンロック)」。 令和元年台風第10号 - 2019年(令和元年)8月6日に発生した台風。アジア名は「Krosa(クローサ)」。 令和2年台風第10号 - 2020年(令和2年)9月1日に発生した台風。アジア名は「Haishen(ハイシェン)」。
※この「過去の主な台風10号」の解説は、「台風第10号」の解説の一部です。
「過去の主な台風10号」を含む「台風第10号」の記事については、「台風第10号」の概要を参照ください。
- 過去の主な台風10号のページへのリンク