連邦同盟崩壊とロサスの連邦派とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 連邦同盟崩壊とロサスの連邦派の意味・解説 

連邦同盟崩壊とロサスの連邦派

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/01 03:45 UTC 版)

連邦同盟」の記事における「連邦同盟崩壊とロサスの連邦派」の解説

ブエノスアイレスは反アルティガス立場から、曲りなりとも領土一部だったバンダ・オリエンタルポルトガルの攻撃から見捨てたわけだが、このような態度リトラル三州に強い抵抗もたらした残った連邦派諸州、特にリトラル三州抵抗続きエントレ・リオス連邦派の統領フランシスコ・ラミレス(英語版将軍ブエノスアイレスらの中央集権軍を破ったあと、1820年から一年間今のエントレ・リオス州コリエンテス州ミシオネス州合わせてエントレ・リオス共和国樹立するなどの動きもあった。 その後1825年起きたシスプラチナ州ウルグアイ)を巡ってブラジル帝国との間に起きた500日戦争最中にベルナルディーノ・リバダビア(英語版大統領発した首都令により、ブエノスアイレス市が中央政府取り上げられることを恐れたブエノスアレス州の保守派新し連邦派を形成することになる。 こうしてブエノスアイレス出身フアン・マヌエル・デ・ロサス中央政府からブエノスアイレス港湾利権を守るために連邦派の統領になると、アルティガス時代にはブエノスアイレス独占抵抗するために存在した連邦派は、今度ブエノスアイレス利権を守るための連邦になったのだ。しかし、それでも中央政府作らず各州自治権尊重してこうとする動き内陸部カウディージョ支持集め、ここにブエノスアイレス内陸部意見一致したそれまで敵対的だったリトラル三州は、今度ロサス率いブエノスアイレス同盟して中央集権同盟との戦い当たった中央集権同盟を倒すと、アルゼンチン三頭政治となり、しばらくして名実共にロサスブエノスアイレスアルゼンチン覇者となったロサスカウディージョらしい力の政治敷きパンパ伝統反すブエノスアイレス市の欧化主義者や自由主義者粛清追放したロサスパラグアイアルゼンチン領土だと考えて軍を送ったほか、1836年アンドレス・デ・サンタ・クルス建国したペルー・ボリビア連合とも敵対しペルー・ボリビア連合ロサス軍とチリ軍攻撃により崩壊したロサス500日戦争結果としてイギリス仲介により、1828年独立したウルグアイをも自国領土だと考えウルグアイ内乱においてブランコ党肩入れした。このことは、同じくウルグアイ自国領土考えていたブラジルとの間に軋轢を生み、ウルグアイめぐって大戦争勃発したロサスアルゼンチン連邦作ったものの最後まで中央政府作らずブエノスアイレス州知事としてアルゼンチン君臨したが、この時アルゼンチン野心持っていたイギリスフランスとの戦争の中で次第にその政策中央集権的になって行き英仏海軍ラ・プラタ川封鎖によるリトラル三州貿易港への大打撃そのままロサスへの不満となって行ったその後英仏軍はロサス頑強な抵抗により遂に撤退したが、そうした事情もあって1852年連邦派としてそれまでロサス腹心だったエントレ・リオス州のフスト・ホセ・デ・ウルキーサ(英語版)がブラジル唆されブラジルウルグアイコロラド党との間に同盟結んでロサス反旗を翻しロサスをカセーロスの戦い英語版)で打ち破った

※この「連邦同盟崩壊とロサスの連邦派」の解説は、「連邦同盟」の解説の一部です。
「連邦同盟崩壊とロサスの連邦派」を含む「連邦同盟」の記事については、「連邦同盟」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「連邦同盟崩壊とロサスの連邦派」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「連邦同盟崩壊とロサスの連邦派」の関連用語

1
14% |||||

連邦同盟崩壊とロサスの連邦派のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



連邦同盟崩壊とロサスの連邦派のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの連邦同盟 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS