試験データとは? わかりやすく解説

試験データ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 19:55 UTC 版)

ITパスポート試験」の記事における「試験データ」の解説

1回目から6回目までは他の情報資格同様に春・秋の年2回試験行っていた。2011年以降試験CBT方式随時行われている(特別措置を除く)。 回数試験時期応募者数受験者数合格者数合格率難易度補正備考第1回 2009年春試験 46,84539,13128,540名 72.9% なし 第2回 2009年秋期試験 71,856名 61,31331,080名 50.7% あり 春試験比べ問題極端な難化見られ当初合格率30%ほどになってしまったために急遽受験者最大80点(ストラテジ最大40点、マネジメント最大30点、テクノロジ最大10点)を加算するという難易度補正施された。そのため合格率が50.7%に上がった 第3回 2010年春期試験 63,68052,29922,098名 42.3% なし 第4回 2010年秋試験 71,574名 60,056名 31,161名 51.9% なし 第5回 2011年特別試験 61,984名 48,482名 21,714名 44.8% なし 東日本大震災の影響春期試験は2ヶ月延期され第6回 2011年秋試験 55,56946,545名 28,503名 61.2% なし CBT方式移行CBT方式による試験データ年度実施4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月年度計前年比2011応募者数 - - - - - - - 1,011 2,884 2,454 3,602 7,113 17,064(134,617) -637 受験者数 - - - - - - - 921 2,593 2,195 3,287 6,474 15,470(110,497) -1,858 合格者数 - - - - - - - 519 1,086 928 1,413 2,343 6,289(56,506) +3,247 合格率 - - - - - - - 56.4% 41.9% 42.3% 43.0% 36.2% 40.7%(51.1%) +3.7% 2012応募者数 6,758 3,775 4,245 4,797 4,984 6,319 7,815 5,739 6,427 4,299 5,305 8,520 68,983 -65,634 受験者数 6,061 3,366 3,922 4,444 4,580 5,789 7,217 5,251 5,809 3,866 4,837 7,706 62,848 -47,649 合格者数 1,773 1,353 1,554 1,580 1,750 2,434 2,722 2,052 2,488 1,957 2,467 3,666 25,796 -30,710 合格率 29.3% 40.2% 39.6% 35.6% 38.2% 42.0% 37.7% 39.1% 42.8% 50.6% 51.0% 47.6% 41.0% -10.1% 2013応募者数 5,800 3,886 4,506 4,971 6,591 7,115 6,976 5,799 6,876 5,242 6,503 10,126 74,391 +5,408 受験者数 5,229 3,487 4,124 4,536 6,070 6,436 6,316 5,235 6,273 4,724 5,820 9,076 67,326 +4,478 合格者数 2,334 1,959 2,273 2,204 2,833 3,255 2,784 2,378 2,766 2,208 2,804 4,266 32,064 +6,268 合格率 44.6% 56.2% 55.1% 48.6% 46.7% 50.6% 44.1% 45.4% 44.1% 46.7% 48.2% 47.0% 47.6% +6.6% 2014応募者数 5,560 4,537 5,158 5,646 6,441 6,554 6,079 6,130 6,761 6,054 7,852 11,948 78,720 +4,329 受験者数 5,019 4,125 4,694 5,205 5,874 5,965 5,596 5,550 6,088 5,439 7,136 10,773 71,464 +4,138 合格者数 2,286 2,238 2,413 2,534 2,882 3,035 2,586 2,667 2,876 2,611 3,380 4,707 34,215 +2,151 合格率 45.5% 54.3% 51.4% 48.7% 49.1% 50.9% 46.2% 48.1% 47.2% 48.0% 47.4% 43.7% 47.9% +0.3% 2015応募者数 5,450 5,028 5,727 5,752 6,987 6,752 5,724 5,867 6,710 7,073 8,129 11,750 80,949 +2,229 受験者数 4,858 4,502 5,209 5,237 6,333 6,020 5,194 5,330 6,070 6,319 7,358 10,755 73,185 +1,721 合格者数 2,263 2,373 2,727 2,537 2,943 3,005 2,453 2,558 2,742 2,916 3,445 4,733 34,696 +481 合格率 46.6% 52.7% 52.4% 48.4% 46.5% 49.9% 47.2% 48.0% 45.2% 46.1% 46.8% 44.0% 47.4% -0.5% (2011年度における「年度計」の( )内の数値PBT試験との合計) 平成30年度統計情報に基づくデータでは、応募者の59%が社会人41%が学生となっている。社会人では非IT系企業57%、IT系企業43%。合格率で見ると、社会人が61.5%、大学生が45.7%であった令和2年度年間応募者数は、新型コロナウイルスによる緊急事態宣言により令和2年4月度、5月度は試験中止ししているにも関わらず過去最多146,971人に上り令和3年3月応募者数は22,197人と、月別応募者数では初となる2万人を突破した

※この「試験データ」の解説は、「ITパスポート試験」の解説の一部です。
「試験データ」を含む「ITパスポート試験」の記事については、「ITパスポート試験」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「試験データ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「試験データ」の関連用語

試験データのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



試験データのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのITパスポート試験 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS