西讃岐中継局とは? わかりやすく解説

西讃岐中継局

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/09 15:51 UTC 版)

西讃岐中継局(にしさぬきちゅうけいきょく)は、香川県三豊市高瀬町下麻の大麻山にあるテレビジョン放送大規模中継局である。三豊市丸亀市善通寺市観音寺市仲多度郡など香川県西部の大部分に電波を発射している。この項目では難視聴(フェージング)対策として同所に設置されている琴平中継局についても述べる。


  1. ^ a b c “地上デジタルテレビジョン放送局(西讃岐中継局)の予備免許を付与” (プレスリリース), 総務省四国総合通信局, (2007年5月30日), オリジナルの2007年8月8日時点におけるアーカイブ。, https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/258151/www.shikoku-bt.go.jp/press/2007press/200705/2007053001.html 2008年10月18日閲覧。 
  2. ^ アナログ放送時代の最高所は小豆島四方指中継局の753mで西讃岐中継局は次点であった。
  3. ^ KSB視聴者サービスセンター
  4. ^ a b c “アナログ周波数変更対策の終了に伴うチャンネルの移行(西讃岐局)” (プレスリリース), 総務省四国総合通信局, (2006年5月31日), オリジナルの2007年8月8日時点におけるアーカイブ。, https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/258151/www.shikoku-bt.go.jp/info/20060531.html 2008年10月18日閲覧。 
  5. ^ a b “週間ニュース 5月6日(土)~12日(金)”. 愛媛新聞. (2006年5月12日). オリジナルの2012年1月17日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120117215226/http://www.ehime-np.co.jp/weekly_news/wn2006050612.html 2008年10月18日閲覧。 
  6. ^ a b “香川県の地上デジタルテレビジョン放送局(琴平中継局)の予備免許” (プレスリリース), 総務省四国総合通信局, (2014年7月30日), オリジナルの2014年8月5日時点におけるアーカイブ。, https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/8729512/www.soumu.go.jp/soutsu/shikoku/press/20140730.html 2014年10月2日閲覧。 
  7. ^ “地上放送のデジタル化と電波利用の新たな展開” (プレスリリース), 総務省四国総合通信局, (2011年11月15日), オリジナルの2011年11月22日時点におけるアーカイブ。, https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3192000/www.soumu.go.jp/soutsu/shikoku/press/2011press/201111/20111115.html 2014年10月2日閲覧。 
  8. ^ 高松放送局紹介 あゆみ”. 日本放送協会 高松放送局. 2013年1月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年10月2日閲覧。
  9. ^ NHK高松放送局総合放送西讃岐中継局・無線局免許状NHK高松放送局教育放送西讃岐中継局・無線局免許状
  10. ^ NHK高松放送局総合放送西讃岐中継局・無線局免許状
  11. ^ NHK高松放送局教育放送西讃岐中継局・無線局免許状
  12. ^ テレビせとうち開局20周年記念事業実行委員会社史編纂委員会 『テレビせとうち20年の歩み』テレビせとうち、2006年、231頁。 
  13. ^ “アナログ周波数変更対策の平成17年6月における受信対策地域(四国管内)” (プレスリリース), 総務省四国総合通信局, (2005年5月17日), オリジナルの2007年8月8日時点におけるアーカイブ。, https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/258151/www.shikoku-bt.go.jp/press/2005press/200505/2005051703.html 2008年10月18日閲覧。 
  14. ^ a b “四国管内におけるアナログ周波数変更対策の進捗状況≪地上デジタルテレビジョン放送(親局)開始に向けた受信対策の実施≫” (プレスリリース), 総務省四国総合通信局, (2006年3月23日), オリジナルの2007年8月8日時点におけるアーカイブ。, https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/258151/www.shikoku-bt.go.jp/press/2006press/200603/2006032303.html 2008年10月18日閲覧。 
  15. ^ “アナログ周波数変更対策の6月における対策開始地域及びこれまでの進捗状況” (プレスリリース), 総務省情報通信政策局, (2005年5月31日), オリジナルの2007年8月8日時点におけるアーカイブ。, https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/258151/www.soumu.go.jp/s-news/2005/050531_3.html 2008年10月18日閲覧。 
  16. ^ “地上デジタルテレビ放送中継局ロードマップ” (プレスリリース), 総務省, (2009年6月30日), オリジナルの2009年7月22日時点におけるアーカイブ。, https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/286922/www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/dtv/zenkoku/roadmap1.html 2009年3月17日閲覧。 
  17. ^ “デジタル混信に対する対策計画一覧” (プレスリリース), 総務省四国総合通信局, (2022年6月19日), オリジナルの2022年7月12日時点におけるアーカイブ。, https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/12310938/www.soumu.go.jp/soutsu/shikoku/digi_tv/s12_1.html 2022年10月23日閲覧。 
  18. ^ “地上デジタル放送のデジタル混信に対する対策計画の公表” (プレスリリース), 総務省四国総合通信局, (2010年8月26日), オリジナルの2010年9月3日時点におけるアーカイブ。, https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1166559/www.soumu.go.jp/soutsu/shikoku/press/2010press/201008/2010082603.html 2022年10月23日閲覧。 
  19. ^ “地上デジタルテレビジョン放送局(坂出川津中継局)の予備免許≪デジタル混信に対する対策≫” (プレスリリース), 総務省四国総合通信局, (2010年8月26日), オリジナルの2011年3月14日時点におけるアーカイブ。, https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1621354/www.soumu.go.jp/soutsu/shikoku/press/2011press/201103/20110314.html 2022年10月23日閲覧。 
  20. ^ “地上デジタル放送のデジタル混信に対する対策計画の公表” (プレスリリース), 総務省四国総合通信局, (2011年1月24日), オリジナルの2011年2月1日時点におけるアーカイブ。, https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1334623/www.soumu.go.jp/soutsu/shikoku/press/2011press/201101/2011012402.html 2022年10月23日閲覧。 
  21. ^ “地上デジタル放送のデジタル混信に対する対策計画の公表” (プレスリリース), 総務省四国総合通信局, (2011年2月18日), オリジナルの2011年3月1日時点におけるアーカイブ。, https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1364703/www.soumu.go.jp/soutsu/shikoku/press/2011press/201102/20110218.html 2022年10月23日閲覧。 
  22. ^ “地上デジタル放送のデジタル混信に対する対策計画(変更)の公表” (プレスリリース), 総務省四国総合通信局, (2012年10月16日), オリジナルの2016年3月7日時点におけるアーカイブ。, https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/9914563/www.soumu.go.jp/soutsu/shikoku/press/2012101602.html 2022年10月23日閲覧。 
  23. ^ a b “香川県のデジタル混信に対する対策計画(2地域)の策定≪地上デジタル放送のデジタル混信に対する対策計画の公表≫” (プレスリリース), 総務省四国総合通信局, (2013年11月21日), オリジナルの2013年12月2日時点におけるアーカイブ。, https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/8380046/www.soumu.go.jp/soutsu/shikoku/press/20131121.html 2022年10月23日閲覧。 
  24. ^ “地上デジタル放送のデジタル混信に対する対策計画の公表” (プレスリリース), 総務省近畿総合通信局, (2010年7月23日), オリジナルの2010年8月25日時点におけるアーカイブ。, https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1165581/www.soumu.go.jp/soutsu/kinki/new/2010/0723_01.html 2022年10月23日閲覧。 
  25. ^ “地上デジタル放送のデジタル混信に対する対策計画の公表” (プレスリリース), 総務省近畿総合通信局, (2011年3月1日), オリジナルの2011年3月15日時点におけるアーカイブ。, https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1621354/www.soumu.go.jp/soutsu/kinki/2011/d-konshin/index.html 2022年10月23日閲覧。 


「西讃岐中継局」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西讃岐中継局」の関連用語

西讃岐中継局のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西讃岐中継局のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの西讃岐中継局 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS