複素共役とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 複素共役の意味・解説 

ふくそ‐きょうやく【複素共役】

読み方:ふくそきょうやく

共役複素数


複素共役

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/29 05:45 UTC 版)

数学において、複素共役複素共軛、ふくそきょうやく、: complex conjugate)とは、複素数の虚部を反数にした複素数をとる操作(写像)のことである。複素数 z共役複素数を記号で z で表す[注釈 1]


注釈

  1. ^ 複素共役を表すのには上線がよく使われる。上付きのアスタリスク (z*) なども使われるが、行列の随伴行列などとの混乱を避けるためにあまり使われない[要出典]

出典

  1. ^ a b 高橋礼司「第1章「複素数」」『複素解析』東京大学出版会、1990年1月1日、5頁。ISBN 978-4130621069 読書メモ
  2. ^ a b 羽鳥理「Ring homomorphisms on commutative Banach algebras(1)〔和文〕」『数理解析研究所講究録』第1137巻、京都大学数理解析研究所、2000年4月、1-8頁、CRID 1050282677151329152hdl:2433/63807ISSN 1880-2818 


「複素共役」の続きの解説一覧

複素共役(共役複素数)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/21 13:52 UTC 版)

複素数」の記事における「複素共役(共役複素数)」の解説

詳細は「複素共役」を参照 複素数 a + bi に対して虚部 b を反数にした複素数 a − bi を z の共役きょうやくconjugate, 本来は共軛複素数といい、記号で z(または z*)と表す。 z = Re zi Im z z と z を複素共役あるいは単に共役という。 複素数共役をとる複素関数 ・ : C → C ; z ↦ z は環同型である。すなわち次が成り立つ。 z + w = z + w zw = z w 複素共役は実数変えない: z が実数z = z 逆に、C 上の環準同型写像で、実数変えないものは、恒等写像か複素共役変換限られる。 複素共役変換 ・ : C → C ; z ↦ z は、C の全ての点で複素微分不可能である。 以下の性質成り立つ。 z が実数z = z z純虚数 ⇔ z = −z ≠ 0 z ± w = z ± w(複号同順zw = z w ( z w ) ¯ = z ¯ w ¯ {\displaystyle {\overline {\left({\frac {z}{w}}\right)}}={\frac {\overline {z}}{\overline {w}}}} z n ¯ = ( z ¯ ) n {\displaystyle {\overline {z^{n}}}=\left({\overline {z}}\right)^{n}} (n は整数) z ¯ ¯ = z {\displaystyle {\overline {\overline {z}}}=z} (対合) |z| = |z| zz = |z|20 以外の複素数逆数は、絶対値共役表せる: 1 z = z ¯ | z | 2   ( z ≠ 0 ) {\displaystyle {\frac {1}{z}}={\frac {\overline {z}}{|z|^{2}}}\ (z\neq 0)} z + z = 2 Re z z − z = 2i Im z 代数方程式の解について、次が成り立つ: 「実係数多項式 P(x)虚数根 α をもつならば、α も P(x)虚数根である」 つまり、 実係数多項式 P(x) について、P(α) = 0 ⇔ P(α) = 0 (1746年ダランベール) このことは、複素共役変換環準同型であることから容易に示せる。

※この「複素共役(共役複素数)」の解説は、「複素数」の解説の一部です。
「複素共役(共役複素数)」を含む「複素数」の記事については、「複素数」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「複素共役」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「複素共役」の関連用語

複素共役のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



複素共役のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの複素共役 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの複素数 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS