藤井榮一とは? わかりやすく解説

藤井榮一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/29 00:27 UTC 版)

藤井 榮一(ふじい えいいち、1930年(昭和5年)11月24日[1] - )は、日本経済学者。専門は、経済学を領域とし、特に理論経済学を研究。経済学博士。元小樽商科大学学長・小樽商科大学名誉教授東京国際大学名誉教授。東京都出身。「藤井栄一」とも表記される。

1953年(昭和28年)東京商科大学(現一橋大学)卒。1958年(昭和33年)同大学院経済学研究科修了。同年、小樽商科大学商学部講師1960年(昭和35年)シカゴ大学客員研究生。1963年(昭和38年)小樽商科大学商学部助教授。その後、ウェールズ大学客員講師。1966年(昭和41年)小樽商科大学商学部教授。この後、同大学付属図書館長、同学生部長などを歴任。1984年(昭和59年)第6代小樽商科大学学長に就任。1992年(平成4年)小樽商科大学退官。同名誉教授。東京国際大学経済学部教授[2]2007年平成19年)東京国際大学退職。同名誉教授。

公職としては、通商産業省大規模小売店舗審議会北海道審議部会長などを務めた。

叙位・叙勲

訳書

注釈

  1. ^ 『新訂現在日本人名録2002 4巻 ひろ~わ』(日外アソシエーツ編集・発行, 2002年)p435
  2. ^ 「藤井榮一名誉教授略歴」『商学討究 43 (3/4)』p435-437, 1993年, 小樽商科大学
先代
古瀬大六
小樽商科大学附属図書館
第5代: 1970年1976年
次代
長谷部亮一
先代
長谷部亮一
小樽商科大学学長
第6代: 1984年1992年
次代
山田家正




固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」から藤井榮一を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から藤井榮一を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から藤井榮一 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「藤井榮一」の関連用語

藤井榮一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



藤井榮一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの藤井榮一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS