純愛物語とは? わかりやすく解説

純愛物語

作者干刈あがた

収載図書ラスト・シーン
出版社河出書房新社
刊行年月1991.12


純愛物語

作者中世

収載図書純愛物語
出版社文芸社
刊行年月2001.12


純愛物語

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/05 02:17 UTC 版)

純愛物語
監督 今井正
脚本 水木洋子
製作 大川博
出演者 江原真二郎
中原ひとみ
岡田英次
音楽 大木正夫
撮影 中尾駿一郎
編集 長沢嘉樹
製作会社 東映東京撮影所
配給 東映
公開 1957年10月15日 
上映時間 133分
製作国 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

純愛物語』(じゅんあいものがたり)は、1957年(昭和32年)10月15日公開の日本映画である。東映製作・配給。監督は今井正、脚本は水木洋子カラー東映スコープ、133分。

あらすじ

スリ集団の制裁から戦災孤児のミツ子を救い出す同じ戦災孤児という境遇の貫太郎。ミツ子はスリから足を洗う決意をするが、ふたりは共謀して再びスリに及ぶ。刑事に摘発されたふたりはそれぞれ更生施設に送られる。やがてミツ子の身体に異変が起こりはじめる。病変は、ミツ子が幼少期に広島で原爆被曝したことと関係があるのだった。

スタッフ

キャスト

作品解説

広島の原爆で被爆した少女を描いた作品だが、舞台は東京。遠い広島のことを連想させるシーンは作品の中盤まで一切ない。いわゆる不良少年と不良少女の恋愛物語としてストーリーは展開していく。原子爆弾被爆者の医療等に関する法律(現・原子爆弾被爆者に対する援護に関する法律)が制定された1957年(昭和32年)に作られた映画だけに、被爆者の無料問診風景では主人公の少女の他に、被爆した両親から生まれたと思われる少年などが描かれるなど、シナリオを書いた水木洋子の鋭い視線が光る作品となっている。水木は、1955年(昭和30年)から原爆関係の新聞記事のスクラップをつくっていた[1]という。

受賞

小説

水木洋子自身が小説化した『小説純愛物語』が、河出書房が倒産する前に出していた雑誌『知性』1957年9月号[3]に発表された。

テレビドラマ

1962年版

  • テレビ指定席『純愛物語』(1962年7月30日、NHK[4]

出演

スタッフ

1965年版

出演

スタッフ

  • 脚本:寺田信義、愛川直人[5]
  • 演出:柴田敏行[5]

ラジオドラマ

脚注

注釈

  1. ^ 放送当時はTBSJNN)系列であった。
  2. ^ 前田信明(現:前田吟)のテレビドラマ初主演作品。

出典

外部リンク


「純愛物語」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「純愛物語」の関連用語

純愛物語のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



純愛物語のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの純愛物語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS