純懿皇貴妃とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 純懿皇貴妃の意味・解説 

純懿皇貴妃

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/15 10:37 UTC 版)

純懿皇貴妃(じゅんいこうきひ、康熙28年11月3日1689年12月14日) - 乾隆49年12月17日(1785年1月27日))は、雍正帝側室鑲白旗包衣の出身。姓は耿氏。父は管領の耿徳金。

生涯

康熙42年(1703年)、14歳の時にドロ・ベイレ(多羅貝勒)のドゥイチ・アゲ(皇四子)胤禛(後の雍正帝)の邸宅に輿入れし、格格(ゲゲ、下位の側室)となった。康熙51年(1712年)には四男の弘昼(後の和恭親王)を雍親王府で出産した。

雍親王が即位雍正帝)すると、雍正元年(1723年)に裕嬪に封じられ、雍正8年(1730年)にはさらに裕妃に封じられた。雍正11年(1733年)に息子の弘昼が雍正帝より和親王に封された。

雍正帝が崩御し、乾隆帝が即位すると、皇考裕貴太妃(裕貴妃)に冊封された。

乾隆43年 (1778年)、乾隆帝は裕貴太妃の90年近くに及ぶ長寿を祝い、皇考裕皇貴太妃(裕皇貴妃)に冊封した。

乾隆四十九年(1785年)、裕皇貴妃は96歳で逝去し、純懿皇貴妃の諡号が贈られた。

子女

  • 和恭親王弘昼

登場作品

テレビドラマ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  純懿皇貴妃のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「純懿皇貴妃」の関連用語

1
78% |||||

2
8% |||||

純懿皇貴妃のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



純懿皇貴妃のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの純懿皇貴妃 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS