紅蓮特式 火焔光背とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 紅蓮特式 火焔光背の意味・解説 

紅蓮特式 火焔光背

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/22 04:02 UTC 版)

紅蓮 (コードギアス)」の記事における「紅蓮特式 火焔光背」の解説

紅蓮特式がフレームコート「火焔光背かえんこうはい)」を装着した形態。『復活のルルーシュ』でのカレン発言から、「火焔光背」の開発者シャンティだと思われる。 フレームコートとは「パール・パーティー」が開発したMultipurpose TaCtical Module多目的戦術モジュール)の通称で、本機のそれは拠点制圧及び防衛特化されており、さらに足裏本機支え移動するためのキャタピラ備えられているため、同時期にロールアウトした「ランスロットsiN ホワイトファング」とは違い地上戦想定され構造となっている。武装白兵戦だけでなく、遠距離砲撃可能な巨大腕「大輻射増幅波動撃滅右腕部」と左腕前に収納された「可変大型斬刀」で構成されているが、大型化弊害により紅蓮特式機動性大幅に下げてしまった上、同じ大型機相手の接近戦もしづらくなっており、実際に使用したカレンも「殴り合い向いていない」と零している。 劇中では、ナナリー奪還作戦にて投入される。ジルクスタン軍の戦力引き付けるための囮として砂漠配置されジルクスタン王国戦闘ヘリ「ウォ・ギィ」で構成され航空部隊対空攻撃一掃するなどの戦果挙げるが、シャムナのギアスによってその事そのものなかったことにされた上、二度目巻き戻り以降進行ルート上に配置されていたビトゥル操るバタララン・ドゥの奇襲遭遇する機体特性相手との相性悪さ作戦での役割もあって防戦徹していたが、ルルーシュから作戦目標(ナナリー奪還達成連絡受けたカレン現場判断によって「火焔光背」はパージされ、バタララン・ドゥの攻撃爆散した。 [先頭へ戻る]

※この「紅蓮特式 火焔光背」の解説は、「紅蓮 (コードギアス)」の解説の一部です。
「紅蓮特式 火焔光背」を含む「紅蓮 (コードギアス)」の記事については、「紅蓮 (コードギアス)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「紅蓮特式 火焔光背」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「紅蓮特式 火焔光背」の関連用語

紅蓮特式 火焔光背のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



紅蓮特式 火焔光背のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの紅蓮 (コードギアス) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS