第二次ポーランド分割とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 第二次ポーランド分割の意味・解説 

第二次ポーランド分割

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/06 10:05 UTC 版)

第二次ポーランド分割ポーランド語: II rozbiór Polski)は、1793年に行われたポーランド・リトアニア共和国分割。1792年、ポーランド王スタニスワフ2世アウグストと改革派がポーランド・ロシア戦争ロシア帝国タルゴヴィツァ連盟連合軍に敗れた。これにより、1793年のグロドノ・セイムにおいて、ポーランドはロシア帝国とプロイセン王国による国土の一部分割を承認せざるを得なくなった。この分割を受けて、ポーランド人は改革派を中心にコシチュシュコの蜂起を起こしたが鎮圧され、1795年の第三次ポーランド分割で完全な国家滅亡を迎えることになる。


  1. ^ a b Davies, Norman (2005). God's Playground. A History of Poland. The Origins to 1795. I (revised ed.). Oxford University Press. p. 394. ISBN 978-0-19-925339-5 
  2. ^ a b Jacek Jędruch (1998). Constitutions, elections, and legislatures of Poland, 1493–1977: a guide to their history. EJJ Books. pp. 186–187. ISBN 978-0-7818-0637-4. https://books.google.com/books?id=Rmx8QgAACAAJ 2011年8月13日閲覧。 
  3. ^ Piotr Stefan Wandycz (2001). The Price of Freedom: A History of East Central Europe from the Middle Ages to the Present. Taylor & Francis Group. p. 128. ISBN 978-0-415-25490-8. https://books.google.com/books?id=E8H08OiOouoC&pg=PA128 2013年1月8日閲覧。 
  4. ^ a b c d e f g h i j Henry Smith Williams (1904). The Historians' History of the World: Poland, The Balkans, Turkey, Minor eastern states, China, Japan. Outlook Company. pp. 88–91. https://books.google.com/books?id=LFbTIBgjbqQC&pg=PA89 2013年1月8日閲覧。 
  5. ^ a b c d e f g h i j Jerzy Lukowski; W. H. Zawadzki (2001). A Concise History of Poland: Jerzy Lukowski and Hubert Zawadzki. Cambridge University Press. pp. 101–103. ISBN 978-0-521-55917-1. https://books.google.com/books?id=NpMxTvBuWHYC&pg=PA103 2013年1月8日閲覧。 
  6. ^ Jerzy Lukowski; W. H. Zawadzki (2001). A Concise History of Poland: Jerzy Lukowski and Hubert Zawadzki. Cambridge University Press. p. 84. ISBN 978-0-521-55917-1. https://books.google.com/books?id=NpMxTvBuWHYC&pg=PA84 2013年1月8日閲覧。 
  7. ^ H. M. Scott (15 November 2001). The Emergence of the Eastern Powers, 1756–1775. Cambridge University Press. pp. 181–182. ISBN 978-0-521-79269-1. https://books.google.com/books?id=lc8EMD0JYUAC&pg=PA182 2013年1月8日閲覧。 
  8. ^ Norman Davies (20 January 1998). Europe: A History. HarperCollins. p. 719. ISBN 978-0-06-097468-8. https://books.google.com/books?id=7zN4crdeEWoC&pg=PA719 2013年1月8日閲覧。 
  9. ^ a b Richard C. Frucht (2005). Eastern Europe: an introduction to the people, lands, and culture. ABC-CLIO. p. 16. ISBN 978-1-57607-800-6. https://books.google.com/books?id=lVBB1a0rC70C&pg=PA16 2012年1月10日閲覧。 
  10. ^ a b c Adam Nowicki (1945). Dzieje Polski: od czasów najdawniejszych do chwili bieżącej. Księgarnia Polska. p. 152. https://books.google.com/books?id=PhcwAAAAIAAJ 2013年7月23日閲覧。 
  11. ^ a b c Norman Davies (1991). Boże igrzysko. 1. Od początków do roku 1795. Społeczny Inst. Wydawniczy Znak. p. 703. ISBN 978-83-7006-400-6. https://books.google.com/books?id=6cpWAAAAYAAJ 2013年7月23日閲覧。 
  12. ^ Сергей А. Тархов. "Изменение административно-территориального деления за последние 300 лет". (Sergey A. Tarkhov. Changes of the Administrative-Territorial Structure of Russia in the past 300 years).
  13. ^ Vejas Gabriel Liulevicius (27 August 2009). The German Myth of the East:1800 to the Present. Oxford University Press. p. 41. ISBN 978-0-19-161046-2. https://books.google.com/books?id=gFb2-sYf6XIC&pg=PA41 2013年7月23日閲覧。 
  14. ^ William Fiddian Reddaway (1971). The Cambridge History of Poland. CUP Archive. p. 152. GGKEY:2G7C1LPZ3RN. https://books.google.com/books?id=As43AAAAIAAJ&pg=PA152 2013年7月23日閲覧。 
  15. ^ Jerzy Lukowski; W. H. Zawadzki (2001). A Concise History of Poland: Jerzy Lukowski and Hubert Zawadzki. Cambridge University Press. pp. 96–98. ISBN 978-0-521-55917-1. https://books.google.com/books?id=NpMxTvBuWHYC&pg=PA96 2013年1月8日閲覧。 
  16. ^ William Fiddian Reddaway (1971). The Cambridge History of Poland. Cambridge University Press. pp. 157–159. GGKEY:2G7C1LPZ3RN. https://books.google.com/books?id=As43AAAAIAAJ&pg=PA158 2012年1月10日閲覧。 
  17. ^ Lynne Olson; Stanley Cloud (16 September 2003). A question of honor: the Kościuszko Squadron : the forgotten heroes of World War II. Knopf. p. 20. ISBN 978-0-375-41197-7. https://books.google.com/books?id=o-JmAAAAMAAJ 2012年1月10日閲覧。 


「第二次ポーランド分割」の続きの解説一覧

第二次ポーランド分割

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 10:06 UTC 版)

ポーランド・ロシア戦争 (1792年)」の記事における「第二次ポーランド分割」の解説

国内からの反抗もあり、5月3日憲法はなかなか施行に至らなかった。フランチシェク・クサヴェリ・ブラニツキスタニスワフ・シュチェンスヌィ・ポトツキ、セヴェリン・ジェヴスキ、シモン・マルチン・コッサコフスキ、ユゼフ・コッサコフスキら反対派マグナートは、自らの特権を守るためにロシアエカチェリーナ2世介入要請した例え30年前のレプニン・セイムでロシア圧力により成立した特権法の枢機卿法などは、5月3日憲法廃止されることになっていた。こうした親露派マグナートは、1792年4月27日サンクトペテルブルクタルゴヴィツァ連盟結成した。彼らは新憲法を「パリ起こった致命的な諸事件」により「民主主義考え感染した」ものだとして批判した。また「議会は……すべての基本的な法律破壊し貴族の持つすべての自由を取り払い1791年5月3日には革命陰謀の場となってしまった」と主張したタルゴヴィツァ連盟はこの「革命」を克服することを目的とした。自分たちは「国家人々によく敬意払い、いつも救いの手差し伸べてくれる」「優れた公正な女帝であり、隣人であり同盟者であるエカチェリーナ2世信用するほかはない」とした。すなわち、タルゴヴィツァ連盟エカチェリーナ2世ポーランドへの軍事介入要請したのである1792年5月18日ロシア使節ヤーコフ・ブルガーコフがポーランド外務大臣ヨアヒム・フレプトヴィチに宣戦布告伝えた同日ロシア軍ポーランド・リトアニアへの侵攻開始しポーランド・ロシア戦争勃発した

※この「第二次ポーランド分割」の解説は、「ポーランド・ロシア戦争 (1792年)」の解説の一部です。
「第二次ポーランド分割」を含む「ポーランド・ロシア戦争 (1792年)」の記事については、「ポーランド・ロシア戦争 (1792年)」の概要を参照ください。


第二次ポーランド分割

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/28 14:26 UTC 版)

コシチュシュコの蜂起」の記事における「第二次ポーランド分割」の解説

国内からの反抗もあり、5月3日憲法はなかなか施行に至らなかった。フランチシェク・クサヴェリ・ブラニツキスタニスワフ・シュチェンスヌィ・ポトツキ、セヴェリン・ジェヴスキ、シモン・マルチン・コッサコフスキ、ユゼフ・コッサコフスキら反対派マグナートは、自らの特権を守るためにロシアエカチェリーナ2世介入要請した例え30年前のレプニン・セイムでロシア圧力により成立した特権法の枢機卿法などは、5月3日憲法廃止されることになっていた。こうした親露派マグナートは、1792年4月27日サンクトペテルブルクタルゴヴィツァ連盟結成した。彼らは新憲法を「パリ起こった致命的な諸事件」により「民主主義考え感染した」ものだとして批判した。また「議会は……すべての基本的な法律破壊し貴族の持つすべての自由を取り払い1791年5月3日には革命陰謀の場となってしまった」と主張したタルゴヴィツァ連盟はこの「革命」を克服することを目的とした。自分たちは「国家人々によく敬意払い、いつも救いの手差し伸べてくれる」「優れた公正な女帝であり、隣人であり同盟者であるエカチェリーナ2世信用するほかはない」とした。すなわち、タルゴヴィツァ連盟エカチェリーナ2世ポーランドへの軍事介入要請したのである1792年5月18日ロシア使節ヤーコフ・ブルガーコフがポーランド外務大臣ヨアヒム・フレプトヴィチに宣戦布告伝えた同日ロシア軍ポーランド・リトアニアへの侵攻開始しポーランド・ロシア戦争勃発した。この戦争は特に決定的な戦闘もなく、外交的な妥協でことが済むことを望んだポーランド王スタニスワフ2世アウグスト降伏したことで終結したスタニスワフ2世アウグスト外交努力にかけた望みはたちまち打ち破られた。1793年秋に開かれたグロドノ・セイムの議員たちはロシア軍買収される脅迫されていた。11月23日セイム5月3日憲法撤廃と第二次ポーランド分割を受け入れさせられた。ロシア250,000 square kilometres (97,000250,000平方キロメートル (97,000 sq mi)、プロイセン58,000 square kilometres (22,00058,000平方キロメートル (22,000 sq mi)mi)もの新領土獲得した。これにより、ポーランド・リトアニア共和国人口1772年第一次分割前のわずか3分の1にまで減少した。その残存部にもロシア軍駐留し独立国とは言い難い状態になった。これはタルゴヴィツァ連盟マグナート自分たちの特権を守るために起こした行動結果だったが、今や彼らの行動大多数ポーランド人民から大逆罪にあたる大罪だとみなされていた。

※この「第二次ポーランド分割」の解説は、「コシチュシュコの蜂起」の解説の一部です。
「第二次ポーランド分割」を含む「コシチュシュコの蜂起」の記事については、「コシチュシュコの蜂起」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「第二次ポーランド分割」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第二次ポーランド分割」の関連用語

第二次ポーランド分割のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第二次ポーランド分割のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第二次ポーランド分割 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのポーランド・ロシア戦争 (1792年) (改訂履歴)、コシチュシュコの蜂起 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS