第三次閉塞作戦とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 第三次閉塞作戦の意味・解説 

第三次閉塞作戦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/30 10:23 UTC 版)

旅順港閉塞作戦」の記事における「第三次閉塞作戦」の解説

第三次閉塞作戦は、5月2日夜に実施された。12隻もの閉塞船用いた最大規模作戦であったが、天候不順により総指揮官の林三子雄中佐作戦中止決断する。しかし、中止命令後続艦行き渡らず閉塞船8隻及び収容隊がそのまま突入した結局それらの閉塞船沿岸砲台によって阻まれ、湾の手前で沈められた。 この際野村少佐、向菊太郎少佐白石葭江少佐湯浅竹次郎少佐高柳直夫少佐内田弘大尉、糸山貞次大尉山本三大尉、笠原三郎大尉高橋静大尉、寺島太郎機関少監、矢野研一機関少監、岩瀬正機関少監、清水機関少監、青木好次大機関士のほか、多数准士官下士及び卒らも戦死又は行方不明となっている。

※この「第三次閉塞作戦」の解説は、「旅順港閉塞作戦」の解説の一部です。
「第三次閉塞作戦」を含む「旅順港閉塞作戦」の記事については、「旅順港閉塞作戦」の概要を参照ください。


第三次閉塞作戦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/30 10:23 UTC 版)

旅順港閉塞作戦」の記事における「第三次閉塞作戦」の解説

総指揮官:林三子雄中佐 第一小隊新発田丸:遠矢勇之助大尉24小倉丸福田昌輝少佐20朝顔丸:向菊太郎大尉17三河丸:匝瑳胤次大尉17第二小隊遠江丸:本田親民少佐17釜山丸:大角岑生大尉17江戸丸:高柳直夫大尉17第三小隊長門丸:田中銃郎少佐21小樽丸:野村大尉16佐倉丸白石葭江大尉19第四小隊相模丸:湯浅竹次郎大尉25愛国丸:犬塚太郎大尉23名 向、高柳野村白石湯浅の各大尉戦死とされ少佐進級した

※この「第三次閉塞作戦」の解説は、「旅順港閉塞作戦」の解説の一部です。
「第三次閉塞作戦」を含む「旅順港閉塞作戦」の記事については、「旅順港閉塞作戦」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「第三次閉塞作戦」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第三次閉塞作戦」の関連用語

第三次閉塞作戦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第三次閉塞作戦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの旅順港閉塞作戦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS