科学関係者
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/20 03:04 UTC 版)
第一部の銀杏学園編において登場する。 ティム・バーナーズ・リン 声 - 高垣彩陽 CERMの所長を務める女性。素粒子研究の第一人者で、鑑家に勝手に立ち入ってくるなど唯我独尊な性格。素粒子をモチーフにしたデザインの特注グッズを愛用している。純一郎とは旧知の関係で、彼に魔法などのフィクション要素の科学的解明を求めたりする。料理の腕も優れている。かつて純一郎が発表した「どこでもドア設計論」を認めず、彼を研究所に呼び出して反証実験を行うが、その理論が立証されたことで純一郎を貴重な存在としてCERMに勧誘しようとしたが、「深夜アニメが観たいから」という理由でそのまま日本に帰られてしまう。諦めきれずに純一郎をスカウトしようとたびたび来日する。 名前の由来はWorld Wide Webの開発者・ティム・バーナーズ=リー。 刀祢 大和(とうね やまと) 声 - 平野綾 新日本総合研究大学院大学「KEC」の職員で、純一郎の高校時代の同級生の女性。24歳。 高校在学時は一人しかいない科学同好会で活動したところに、「どこでもドア」を作ろうと入部してきた純一郎に物理や科学を教え、彼の開発を手伝ううちに好意を持つようになる。 高校卒業後は純一郎と別の大学に進み、在学中から純一郎のどこでもドア作成協力のため方々に手を尽くして研究所を立ち上げることになる。高校時代から培ってきた予算確保能力とネゴシエーション能力に長けており、膨大な予算のかかる特殊な研究所の建造にも大きく関わっている。 「どこでもドア」の開発プロジェクトが決定したことで純一郎と再会しKECにスカウトする。
※この「科学関係者」の解説は、「電波教師」の解説の一部です。
「科学関係者」を含む「電波教師」の記事については、「電波教師」の概要を参照ください。
- 科学関係者のページへのリンク