私立恵比寿中学との関係(エビネギ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 06:32 UTC 版)
「Negicco」の記事における「私立恵比寿中学との関係(エビネギ)」の解説
私立恵比寿中学とはジョイント・ライブ「エビネギ」を4回開催するなど親交が深い。 NHK総合「MUSIC JAPAN」2015年2月23日放送回を収録する際にNHKホールで初めて会う。同年9月のBowlineでも挨拶をした 2016年7月30日、NHKホールでのNegiccoワンマンライブ終了後に、私立恵比寿中学とのジョイントライブが2017年新春に開催されることが発表された。 Meguは私立恵比寿中学とのジョイントライブについて「(2組の)共通点が多いんです。レキシの池ちゃん(池田貴史)が曲を提供してくれているところとか。あと“ねぇバーディア”をラジオでかけてくださったり、制作チームが繋がっていたり、そういう縁があって実現します」と語る。 2016年9月22日、群馬・桐生市市民文化会館にて私立恵比寿中学はツアー初日の群馬公演を開催した。アンコールでサプライズゲストとしてNegiccoが登場して、2017年新春に開催するジョイントライブの詳細が発表された。 2016年10月31日、東京・LOFT9 Shibuyaにて「エビ×ネギ運営会議 〜まずは運営が仲良くなろうね〜」が開催。出演は、私立恵比寿中学から藤井校長・かりそめ先生、Negiccoから嶺脇社長・connie、MCは吉田豪。 2017年1月3日、埼玉・大宮ソニックシティ 大ホールにて「新春特別公演 私立恵比寿中学×Negicco~当日までには仲良くなろうね~」が開催。connieによるコラボ楽曲「エビネギ・オーライ!」(MV - YouTube)も披露された。開催地に大宮が選ばれたのは、それぞれの拠点である恵比寿と新潟を移動する際の乗り換え地点だからという。 2017年2月8日、松野莉奈が急逝。Negiccoメンバー3人はそれぞれブログを更新し、急すぎる別れを惜しんだ。同月25日に開かれた松野莉奈さんを送る会にも参列した。 2018年1月13日、神奈川・Yokohama Bay Hallで開催された「2018 Negicco 1st LIVE SHOW」に私立恵比寿中学から真山りか・安本彩花が出演。 2018年4月22日、私立恵比寿中学とのジョイントライブ(エビネギ)の第2弾として、2019年新春に東京と新潟で開催することを発表。これは同日同時間帯に私立恵比寿中学がライブをしている埼玉・大宮ソニックシティと、Negiccoがライブをしている世田谷区民会館とを電話で結び同時に発表した。 2018年11月15日、ニコニコ生放送にて「エビネギ 1.5 ~ニコ生でも仲良くなろうね~」が配信。出演は私立恵比寿中学メンバー・Negiccoメンバー、MCの吉田豪。 2018年11月16日、東京・LOFT9 Shibuyaにて「帰ってきたエビ×ネギ運営会議 〜いま君に伝えたいアイドル運営の話〜」が開催。出演は私立恵比寿中学から藤井校長・かりそめ先生、Negiccoから嶺脇社長・connie・ゆっきー、MCは吉田豪。 2019年1月24日、東京・Zepp Tokyoにて「エビネギ2~バンドで一緒に仲良く演ろうね~」が開催。バンドによる生演奏に乗せてconnieによる楽曲「ベイビィ・エビネギ・ポップ!」(MV - YouTube)などを披露。 2019年1月26日、舞台を新潟に移し、新潟・新潟県民会館 大ホールにて「エビネギ3~エビネギ1の、ようなもの。~」が開催。 2019年1月28日、再び東京に戻り、東京・Zepp Tokyoで追加公演となる「エビネギ the FINAL~二次会と打ち上げのあいだ~」が開催され、5日間で3公演のジョイントライブが幕を閉じた。 その後も、Negiccoのラジオ番組「ネギStyle」に私立恵比寿中学メンバーが出演するなど交流がある。 2019年10月15日、Kaedeのソロ・シングル「Remember You」が発売。カップリングには私立恵比寿中学の楽曲「蛍の光」のカバーが収録された。
※この「私立恵比寿中学との関係(エビネギ)」の解説は、「Negicco」の解説の一部です。
「私立恵比寿中学との関係(エビネギ)」を含む「Negicco」の記事については、「Negicco」の概要を参照ください。
- 私立恵比寿中学との関係のページへのリンク